



今日は、伊平幼稚園のお友達がやってきて、一緒にプール遊びを楽しみました。(^^)v

着替えを終えると、遊戯室に集まって対面式をしました。


自己紹介では、自分の名前と好きな食べ物について話をしました。



その後は、それぞれの園でやっている体操をしました。
もちろん、年長組さんがみんなの前に出て、『体操リーダー』をしました。
もちろん、年長組さんがみんなの前に出て、『体操リーダー』をしました。



どちらの体操も、みんなで楽しくできました。



いつもやっている『洗濯機』も、今日は友達がたくさんいるのでよく回ります。
そして、グルグル水流が出来て、よく進みます。
とっても楽しそうでした。(^^)
そして、グルグル水流が出来て、よく進みます。
とっても楽しそうでした。(^^)

顔付けなど、見せ合いっこもしました。
どの子もいつもよりも頑張っている姿が印象的でした。
どの子もいつもよりも頑張っている姿が印象的でした。



ちゅうりっぷ組さんは、いつものペースで楽しんでいました。

イルカに乗って笑顔




自由遊びの中でも、お互いに刺激し合って、いつもよりも頑張って挑戦をしていました。






最後は、チームに分かれて『宝探しゲーム』をしました。
手を伸ばして獲る子、潜って獲る子( ^ω^)・・・それぞれの方法で頑張っていました。
手を伸ばして獲る子、潜って獲る子( ^ω^)・・・それぞれの方法で頑張っていました。

部屋に戻って着替えを終えると、年中、年長さんは振り返りをしました。
今日の楽しかったこと、頑張ったことを発表しました。
今日の楽しかったこと、頑張ったことを発表しました。


また、来週も遊ぼうね。
約束をして、今日の交流はおしまいです。

約束をして、今日の交流はおしまいです。


伊平幼稚園のお友達が乗ってきたバスにも興味津々・・・少しだけ中を見せてもらいました。

また、来週遊ぼうね




バスが見えなくなるまで、手を振って見送りました。
次に会う時までに、もっともっと上手になっていたら、素敵だね。
次に会う時までに、もっともっと上手になっていたら、素敵だね。

☆ 本日のお・ま・け ☆彡
午後から、年長さんが地域に出掛け、七夕の笹を取りに行って来ました。(^.^)/~~~
午後から、年長さんが地域に出掛け、七夕の笹を取りに行って来ました。(^.^)/~~~

頼んだよ~
任せてね
園の代表として、出掛けていくさくら組さんの後ろ姿は、とても頼もしかったです。

任せてね

園の代表として、出掛けていくさくら組さんの後ろ姿は、とても頼もしかったです。

事前に地域の方にお願いしてあって場所に行くと、笹を切り出して、みんなで手分けして幼稚園まで運んできました。




汗をかきながら、力を合わせて、最後まで運んできた年長さんの顔は、とても誇らしげに見えました。(^_-)-☆
さすが、さくら組さん
よく頑張りました。ありがとう(^_-)-☆
さすが、さくら組さん

