月曜日に幼稚園に登園すると、毎日お世話をしている野菜がぐ~んと大きくなっていたり、一鉢栽培の花が芽を出したりして子供たちを驚かせます。


ナスの赤ちゃんみたいなのが、増えて来たよ。(*^-^*)
おおきくな~れ
おおきくな~~れ
おおきくな~れ



ポップコーンもいっぱい芽が出たね。

先週の金曜日よりも、ぐんと大きくなりました。


先週の金曜日よりも、ぐんと大きくなりました。

自分の野菜も愛おしくなってきたようで、一生懸命にお世話をしています。


野菜の水掛けが終わる頃に、畑の先生がやって来ました。

みんなに、サツマイモのツルを持って来たよ~~(^O^)/

挨拶を済ませると、早速ツルの差し方を教えてくれました。

今日持って来たお芋は「紅はるか」と「シルクスウィート」だよ。
このお芋は、焼き芋にすると甘くて美味しい美味しいんだよ。(^O^)
このお芋は、焼き芋にすると甘くて美味しい美味しいんだよ。(^O^)

畑に出来た山の上にツルが入るための穴を掘ってごらん。
その中につツルを入れるよ。
その中につツルを入れるよ。



畑の先生は、一人一人に丁寧に教えてくれました。


お芋がたくさんなるように、ツルを横にして植えたり・・・

大きいお芋がとれるように、ツルをたてて植えたり・・・

ちゅうりっぷ組さんも、上手に植えました。

最後はみんなで、水掛けです。


今日は、暑い日になりそうだから、お水もた~~っぷりかけてあげようね。(^_-)-☆


最後に、教えていただいた先生にお礼を言って、これから大事に育てていく約束をしました。



幼稚園で育てている野菜を紹介します。
おくら、ナス、ピーマン、トマト、キュウリ、ポップコーン、お米・・・そしてサツマ芋。
毎日生長を楽しみにお世話をしていきます。(^.^)/~~~
保護者の皆さんも、楽しみに見守っていただけると嬉しいです。
お・た・の・し・み・(*^^)v

おくら、ナス、ピーマン、トマト、キュウリ、ポップコーン、お米・・・そしてサツマ芋。
毎日生長を楽しみにお世話をしていきます。(^.^)/~~~
保護者の皆さんも、楽しみに見守っていただけると嬉しいです。
お・た・の・し・み・(*^^)v
☆ 本日のお・ま・け ☆彡
今日も暑かったので、木陰を選んで遊んだり、水をたくさん使って遊んだりしていました。
今日も暑かったので、木陰を選んで遊んだり、水をたくさん使って遊んだりしていました。



今週も気温の変化が激しくなりそうです。
体調を崩さないように気を付けて、元気に登園出来るように体調管理をお願いいたします。<(_ _)>
体調を崩さないように気を付けて、元気に登園出来るように体調管理をお願いいたします。<(_ _)>