第3回学校運営協議会

2025年9月10日
    本日、第3回学校運営協議会が行われました。
    学校運営協議会とは、
    学校と地域が一体となって学校運営に取り組むために
    保護者・地域住民・学校職員が話し合うために設けられている会議で
    金指小学校では、1年間に4回行っています。

    熟議の前に、各学級の授業参観を行いました。
    今日は、低学年は生活科、中高学年は総合的な学習の時間の公開です。

    どの学年の子供も一生懸命授業に取り組んでいますね。

    後半には、
    かなさし発見ポイントウォークについての話し合いが行われました。
    こちらも活発な議論が交わされ、
    11月に行われる、かなさし発見ポイントウォークの持ち方について
    有意義な話し合いを行うことができました。
    本日の話し合いの内容については、
    後日、金指小学校のホームページにアップされる予定ですので
    興味のある方はぜひご覧ください。