ストレスマネジメント教室

2025年9月5日
    本校のスクールカウンセラーが来校し、4年生を対象に「ストレスマネジメント教室」を実施しました。
    はじめに、言葉の並び替えゲームを通して「ストレス」「ストレッサー」「コーピング」といったキーワードに親しみ、関心を高めました。
    続いて、ストレスを感じたときの身体の反応や、感じ方に個人差があること、そして長くストレスを受け続けると心にも影響があることを物語を交えて分かりやすく教えていただきました。
    「ストレスをどうにかしようとすること=コーピング」であること、そしてそのコーピングには「良いコーピング」と「悪いコーピング」があることも学び、子どもたちは真剣に話を聞きながら、積極的に意見を発表していました。
    最後には、深呼吸やストレッチなど、日常生活でも取り入れやすいリラックス方法を実践。みんなで楽しみながら学ぶことができましたlaugh
    今回の学びを、これからの生活に生かしていってくれることを願っています。