授業の様子です

2025年6月25日
    今日の金指小の授業の様子です。

    2年生の子供たちが、どろどろとした粘土に色を混ぜ込みながら、指で自由に描いたり、自分の手形を絵にして思い思いに作品を創り上げていました。また、マスキングテープを使ってデザインしたり、その芯を使って模様をつけるなど、工夫を凝らしている様子が見られました
    3年生の子供たちは、「ゴムの力のはたらき」について学習しました。
    子供たちは、ゴムを引っ張る長さを変えて、どれくらい車が進むのかを実験!車が進んだ距離に付箋を貼りながら、目に見えるかたちで結果を確かめていきました。
    「もっと引っ張ったらどうなるかな?」「こんなに進んだよ!」と、友達と話し合いながら学習している姿が印象的でしたsad