金指幼稚園でふれあい活動

2025年6月24日
     4年生が「総合的な学習の時間」の学習の一環で、金指幼稚園を訪れました。今回の目的は、園児たちがどんなことに興味をもち、どんな遊びが好きなのかを知り、2学期に園児たちのために企画する遊びの参考にすることです。
     幼稚園に到着すると、園児たちは笑顔で元気よく迎えてくれました。4年生2人と園児1人で1グループになり、さまざまな活動を一緒に楽しみました。活動を通して、初めは少し緊張していた様子の4年生も、次第に打ち解け、園児と仲良くなることができました。
     特に印象的だったのは、七夕飾りづくりの時間です。4年生が園児のペースに合わせてやさしく声をかけている姿を見て、とても温かい気持ちになりました。
     お別れの時は、園児と4年生が名残惜しそうに「バイバイ」と手を振り合っていました。お互い、もっと一緒にいたい!という気持ちが伝わってきました。
     今回の交流を通して、4年生は園児たちの様子を知ることができました。2学期には、4年生が自分たちで考えた遊びを届ける予定です。次の活動が今からとても楽しみですね!