金指小では、月に1回、地域のボランティアの方に「読み聞かせ」を行ってもらっています。今日は、今年度2回目でした。この日を子供たちは、とても楽しみにしています。
どの学年も、物語の世界に入り込み、真剣に話を聞いたり、時には笑ったりして、金曜日の朝は、とてもいい雰囲気です。
今年度は、「読み聞かせに挑戦したいけど、どんな本を選べばいいか分からない。」という声を受け、学校の図書館補助員さんが、学年に合わせた本を事前に選んでくれることも可能になりました。なかなか好評です
次回の読み聞かせは、9月19日(金)8:05~です。
下記の緑色の「ボランティア募集」をクリックしていただくと、いろいろなボランティアが載っています。ぜひ、子供たちと一緒に金指小学校を盛り上げてくる方、お待ちしております
どの学年も、物語の世界に入り込み、真剣に話を聞いたり、時には笑ったりして、金曜日の朝は、とてもいい雰囲気です。
今年度は、「読み聞かせに挑戦したいけど、どんな本を選べばいいか分からない。」という声を受け、学校の図書館補助員さんが、学年に合わせた本を事前に選んでくれることも可能になりました。なかなか好評です

次回の読み聞かせは、9月19日(金)8:05~です。
下記の緑色の「ボランティア募集」をクリックしていただくと、いろいろなボランティアが載っています。ぜひ、子供たちと一緒に金指小学校を盛り上げてくる方、お待ちしております






