新しいリーダーによる通学班会が行われました!

2025年3月10日
     今日の朝活動の時間は、通学班会でした。来年度4月からの新体制での通学区・通学班を見越して、5年生や班によっては4年生の班長・地区長を中心に、通学班会を進めてもらいました。6年生は相談役として、4・5年生のサポートに回ってくれました。
     事前に通学班長会を行い、どのように会を進めるか打ち合わせをしてあったのですが、いざリーダーとして進めるとなると緊張してなかなかうまく進められない4・5年生。cool 今日は、来年度の新しい班や集合時間、登校班の並び方の確認、登下校時のい注意することや挨拶の仕方など、内容盛りだくさん!最初はもじもじ、どきどきしていたリーダーさんたちも、友達と協力したり担当の先生や6年生のアドバイスをもらったりしながら、なんとか会を終えることができました。
     会を終えて帰ってきた4・5年生に「どうだった?」と聞くと、「緊張した~devil」「うまくいかなかった…kiss」と残念そうな様子。でも、こういう経験を積み上げていくことで、だんだんと本物のリーダーとなっていくのだと思います。blush
     いよいよ3学期終了まで残り4日!みんなで頑張っていきましょう