2023年

  • 変わり方

    2023年1月13日
      4年生の算数科では、「変わり方」の学習をしていました。

      「1辺が1cmの正方形の厚紙を並べていった時、段の数が10段の時の、周りの長さは何cmになるか」という問題を考えていました。
      グループで考えたことを、クラス全体で話し合っていました。
    • 身体測定

      2023年1月13日
        今日は、4年生の身体測定でした。

        身長と体重を測りました。
        4月に比べてずいぶん大きくなりました。
      • 今日は、もって15(いこう)デーでした。

        毎月15日を基準日にして、子供たちによる資源物回収を行っています。
        今日もたくさんの子供たちが資源物を持ってきてくれました。
        また、ボランティアの子供たちが、資源物の回収を手伝ってくれました。

        各ご家庭のご協力、ありがとうございました。
        日曜日にも、地域での資源物回収がありますので、ご協力をお願いします。
      • 3、4時間目の図画工作の時間に、「すきまちゃんの すきな すきま」の学習を行いました。

        まずは、段ボールを使ってすきまちゃんを作ります。
        子どもたちは、思い思いのすきまちゃんを楽しみながら作りました。

        できた、すきまちゃんを隙間に入れて、いろいろな場面を想像しました。
        それぞれの場所でタブレットを使って写真を撮ったので、次回紹介するのを楽しみにしています。
      • サッカー

        2023年1月12日
          6年生の体育科では、「サッカー」の学習をしていました。

          男女に分かれ、ゲームをしていました。
          ファインプレーも出て、盛り上がっていました。
        • 私たちの生活と電気

          2023年1月12日
            6年生の理科では、「私たちの生活と電気」の学習をしていました。

            手回し発電機や光電池を使って電気をつくり、豆電球を点けたり、プロペラを回したりしていました。
            つくったりためたりした電気が、乾電池の電気と同じような働きをするのか確かめていました。
          • 2年生の算数科では、「九九のもようをつくろう」の学習をしていました。

            これは、九九のそれぞれの段の答えを線で結んで模様を作るという勉強です。
            そこから、九九のきまりを見つける学習に広がっていきます。
            九九をすらすら言える子が多くなっています。
          • 1年生の国語科では、詩の音読をしていました。

            詩の内容を体で表現して、動物の気持ちを想像しながら詩を音読していました。
            子供たちは、楽しそうに音読をしていました。
          • 新出漢字

            2023年1月11日
              1年生の国語科では、新出漢字の練習をしていました。

              1年生も少しずつ漢字を覚えています。
              書き順に気をつけながら丁寧に書いていました。
            • 今日は、静岡県国算定着度調査を行いました。

              子供たちは、集中して問題を解いていました。
              しっかり出来たかな?