2023年

  • かもちゃん講座

    2023年6月16日
      今日は、「かもちゃん講座(クラブ活動)」でした。

      外部講師の先生をお招きをして、クラブ活動を行います。
      子供たちがとても楽しみにしている活動です。
      小物・手芸クラブ
      歴史クラブ
      屋内スポーツクラブ
      生け花・お茶クラブ
      自然科学クラブ
      絵画・イラストクラブ
      工作クラブ
      遊び・読み聞かせクラブ
    • わっかでへんしん

      2023年6月16日
        2年生の図画工作科では、「わっかでへんしん」の学習をしていました。

        わっかを作って飾りつけをして、それを被って変身するというものです。
        今日は、1組と2組で合同で行いました。
      • 寒い土地のくらし

        2023年6月16日
          5年生の社会科では、「寒いと土地のくらし」の学習をしていました。

          デジタルコンテンツを見ながら、雪国のくらしについて勉強していました。
          最後に、気づいたことをワークシートにまとめていました。
        • くちばし

          2023年6月16日
            1年生の国語科では、「くちばし」の学習をしていました。

            この授業は、先生方の授業研究でもあり、先生方が教科指導の研修をしました。
            子供たちは、とても意欲的に取り組んでいました。
          • 6年生の国語科では、「時計の時間と心の時間」の学習をしていました。

            学習したことを活かして、スピーチの構成を考えていました。
            友達とも意見交換をしながら考えを深めていました。
          • ぜんぶでいくつ

            2023年6月15日
              1年生の算数科では、「ぜんぶでいくつ」の復習をしていました。

              練習問題を解いて、今まで学習したことを復習していました。
              たし算をしっかり覚えたかな?
            • もって15デー

              2023年6月15日
                今日は、「もって15(いこう)デー」でした。

                たくさんの子供たちが協力をしてくれました。
                ありがとうございました。

                今月の25日(日)には、地域の資源物回収があります。
                ぜひ、ご協力をお願いします。
              • 縦割り遊び

                2023年6月14日
                  今日の昼休みは、「縦割り遊び」を行いました。

                  あいにくの雨で、教室や体育館で行いました。
                  6年生のリーダーが、どの学年の子も楽しめるように遊びを考えました。

                  どのグループも楽しそうに遊んでいました。
                  みんな、仲良くなれたかな?!
                • 情報モラル講座

                  2023年6月13日
                    全校児童を対象に、情報モラル講座を実施しました。
                    講師は、浜松市教育委員会 青少年育成センターの熊谷先生です。
                    最後に、SNSを利用する上で、トラブルに巻き込まれないための合言葉を教わりました。
                    「あ・と・が・こ・わ・い」だそうです。
                    ルールやマナーを守って、安全に使うように心がけましょう。
                  • 6年 租税教室

                    2023年6月12日
                      青色申告会の方を講師に招いて、6年生児童を対象に租税教室を行いました。

                      税金の仕組みや必要性について、具体的な例を示しながら説明をしてくださいました。
                      また、「もし税金がなかったら」という設定のアニメ教材を視聴して、税金の大切さについて考えました。
                      最後に、1億円分の紙幣(もちろんダミーです)を持って、重さを実感していました。