2022年

  • 3年生の総合的な学習の時間では、地域の色々な名人の方をお招きして、お話を聞いています。

    今日は、ハーモニカ名人の方とお祭り名人をお招きしました。
    子供たちは、ハーモニカの演奏に感心したり、屋台やお祭りの秘密を知って驚いたりしていました。
  • バスケットボール

    2022年11月25日
      6年生の体育科では、「バスケットボール」を行っていました。

      チームの中で、マークする人を指示したり、ボールの受け方を教えたりしながらゲームをしていました。
      何本もシュートを決める子もいて、白熱したゲームになっていました。
    • 割合

      2022年11月25日
        5年生の算数科では、「割合」の学習の導入となる学習をしていました。

        シュートを打った回数とシュートが入った回数が異なるものを比較して、誰が一番シュートが入ったかを考える勉強です。
        子供たちは、今まで学習したことを活かしながら、色々な方法を考えていました。
      • ボッチャ体験

        2022年11月24日
          4年生の総合的な学習の時間では、福祉について勉強をしています。

          今日は、外部講師を招いて、「ボッチャ体験」を行いました。
          子供たちは練習をしていくうちに、ボッチャの奥深さを感じているようでした。
        • 調理実習

          2022年11月24日
            6年生の家庭科では、調理実習を行っていました。

            じゃがいもを使った料理を作っていました。
            栄養のバランスを考えながら、料理を作っていました。
          • てこのはたらき

            2022年11月24日
              6年生の理科では、「てこのはたらき」について学習していました。

              実験を通して、てこの腕が水平に釣り合うときには、どんなきまりがあるかを調べていました。
              おもりの重さや吊るす位置を変えたりしながら、グループで相談しながら考えていました。
            • 挨拶運動

              2022年11月24日
                児童会の運営委員会による「挨拶運動」を行いました。

                運営委員がふんする鴨江小のキャラクターが、リモートで挨拶の呼び掛けをしました。
                その後、各クラスで「気持ちのよい挨拶」とはどんな挨拶かを確かめました。
                気持ちのよい挨拶ができるようになるといいですね!
              • 交通安全ポスターコンクールの表彰式を行いました。

                作品は、最優秀賞の「ダイレクトワン賞」に選ばれました。
                作品は、ポケットティッシュのイラストに使用され、交通安全を広める活動に活用されます。
                鴨江小にも、目録をいただきました。

                おめでとうございました。
              • じどう車くらべ

                2022年11月22日
                  1年生の国語科では、「じどう車くらべ」の学習をしていました。

                  自動車の仕事と働きを文章から読み取る勉強をしていました。
                  この後は、この学習で学んだことを活かして、「自動車図鑑」を作ります。
                • くぎうち とんとん

                  2022年11月22日
                    3年生の図画工作科では、金づちで気に釘を打って作品を作っていました。

                    釘の打ち方を工夫して、顔を作ったり、手足を表現したりしていました。
                    想像力を働かせながら、作品を作っていました。