2022年12月

  • 6年生の社会科では、明治時代の学習をしていました。

    新しい世の中になり、どんな文化や生活が見られるようになったか、勉強していました。
    子供たちからは、西洋の新しい文化を取り入れることも、日本文化を大切にすることも、両方とも大切だという意見が出ていました。
  • 小数のわり算

    2022年12月9日
      4年生の算数科では、「小数のわり算」の学習をしていました。

      これまでの学習の振り返りをした後に、小数÷整数の計算の仕方について考えていました。
      小数点の位置や0のつけ忘れなどのミスが多いようです。
    • 3年生の総合的な学習の時間では、前回に引き続き、地域の方をお招きして鴨江地区の昔のお話を聞きました。

      子供たちは、今と昔の鴨江の様子がずいぶん違うことに驚いていました。
      これからは、今までと違った視点で、地域を見ることができるようになるのではないかと思います。
    • ひかりのプレゼント

      2022年12月8日
        2年生の図画工作科では、厚紙を切り取り、セロファンを貼って、ステンドグラスのような作品を作ります。

        今日は、どんな作品を作るか下書きを考えていました。
        光を通した時をイメージしながら下書きを描いていました。
      • 小数のわり算

        2022年12月8日
          4年生の算数科では、「小数のわり算」の学習をしていました。

          小数÷整数の計算の仕方を考えていました。
          今まで学習したことを活かして、友達と話し合いながら考えていました。
        •  図書ボランティアの「よむよむ」の皆様が、今日も図書室の環境を整えてくださっています。廊下には、「冬バージョン」の掲示が完成しました。楽しい図書室で、いろいろな本に親しんでくださいね。
        • じゃんけん列車

          2022年12月6日
            1年生の音楽科では、「じゃんけん列車」をしていました。

            音楽に合わせて動き、楽しく取り組んでいました。
            じゃんけんに勝つと、大喜びでした。
          • 太陽の光

            2022年12月6日
              3年生の理科では、「太陽の光」の学習をしていました。

              鏡で太陽の光をはね返して的に当てていました。
              光が当たっているところを触ったり、温度計で測ったりして、気付いたことをワークシートにまとめていました。
            • 校外学習

              2022年12月6日
                2年生は、生活科の「町探検」で校外学習に出掛けました。

                学区にあるお店に行きました。
                ボランティアの方が、子供たちと一緒に行ってくださいました。
                寒い中、ありがとうございました。
              • PTA奉仕作業

                2022年12月3日
                  参観会の後、PTA奉仕作業を行いました。

                  普段、なかなか掃除できない箇所を、保護者の皆様の手を借りて、きれいにすることができました。
                  子供たちも、お家の方がいるためか、いつもの掃除よりも熱心に取り組んでいるように思いました。

                  おかげさまで、子供たちも気持ちよく学習に取り組めると思います。
                  学校もよい年を迎えられます。

                  ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。