2022年11月

  • 書写

    2022年11月28日
      3年生の書写の時間では、「小」という字を毛筆で書いていました。

      今日の授業では、「点」と「はらい」に気をつけて練習をしていました。
      子供たちは、「はらい」が少し難しそうでした。
    • 小数

      2022年11月28日
        4年生の算数科では、「小数」の学習をしていました。

        小数の計算で、間違っているところを見つけ、何がどのように間違っているか、正しい計算はどうすればよいかを考えていました。
        その後、友達と自分の考えを確かめ合っていました。
      • 新しいALTさんがいらっしゃいました。

        今日は、4年生の外国語活動でした。
        友達同士で、好きな食べ物は何か、英語で聞いていました。
      • 3年生の総合的な学習の時間では、地域の色々な名人の方をお招きして、お話を聞いています。

        今日は、ハーモニカ名人の方とお祭り名人をお招きしました。
        子供たちは、ハーモニカの演奏に感心したり、屋台やお祭りの秘密を知って驚いたりしていました。
      • バスケットボール

        2022年11月25日
          6年生の体育科では、「バスケットボール」を行っていました。

          チームの中で、マークする人を指示したり、ボールの受け方を教えたりしながらゲームをしていました。
          何本もシュートを決める子もいて、白熱したゲームになっていました。
        • 割合

          2022年11月25日
            5年生の算数科では、「割合」の学習の導入となる学習をしていました。

            シュートを打った回数とシュートが入った回数が異なるものを比較して、誰が一番シュートが入ったかを考える勉強です。
            子供たちは、今まで学習したことを活かしながら、色々な方法を考えていました。
          • ボッチャ体験

            2022年11月24日
              4年生の総合的な学習の時間では、福祉について勉強をしています。

              今日は、外部講師を招いて、「ボッチャ体験」を行いました。
              子供たちは練習をしていくうちに、ボッチャの奥深さを感じているようでした。
            • 調理実習

              2022年11月24日
                6年生の家庭科では、調理実習を行っていました。

                じゃがいもを使った料理を作っていました。
                栄養のバランスを考えながら、料理を作っていました。
              • てこのはたらき

                2022年11月24日
                  6年生の理科では、「てこのはたらき」について学習していました。

                  実験を通して、てこの腕が水平に釣り合うときには、どんなきまりがあるかを調べていました。
                  おもりの重さや吊るす位置を変えたりしながら、グループで相談しながら考えていました。
                • 挨拶運動

                  2022年11月24日
                    児童会の運営委員会による「挨拶運動」を行いました。

                    運営委員がふんする鴨江小のキャラクターが、リモートで挨拶の呼び掛けをしました。
                    その後、各クラスで「気持ちのよい挨拶」とはどんな挨拶かを確かめました。
                    気持ちのよい挨拶ができるようになるといいですね!

                  COUNTER

                   / 本日: 昨日:

                  カレンダー

                  最近の記事

                  タグ