• サンタさんが来たよ!

    2024年12月12日
      今日は楽しみにしていたクリスマス会です!
      歌ったり踊ったりしていたら、サンタさんが来てくれました!
      サンタさんに質問!
      「トナカイは何匹いるんですか?」
      「たくさんいるけど、今日は2匹一緒に来たよ!」
      質問をしたら、サンタさんが袋を持ってきたことに気付いた子供たち。
      「プレゼント、持ってきたよ!」
      「やった!」
      「ありがとう!」
      「何が入ってるのかな?」
      年少さんはちょっぴりドキドキ。
      「ありがとう。」
      上手にお礼を言うことができました。
      サンタさんと記念写真!
      今日のお昼は、クリスマスパーティー!
      まずは、自分でケーキの飾り付け。
      昨日、年長さんが買ってきてくれたフルーツやお菓子を飾り付けていきます。
      こちらは、パンバイキング!
      「どれにしようかな?」
      「私、メロンパンがいい!」
      みんなで一緒にいただきます!

      とっても楽しくておいしいクリスマスパーティーでした。wink
    • 年長さんは、明日のクリスマス会のためにケーキの材料を買いにお出掛けです。
      「お店の中はお客さんにお邪魔にならないようにね。」
      と伝えると、自分たちで考えて一列で!
      「ホイップクリームはどこかな?」
      「みかんの缶詰はどこ?」
      「あっちの方かな?」
      「向こうで見た!」
      みんなで協力しながら必要な物を探しました。
      でも、分からないときはお店の人に
      「○○、どこにありますか?」
      幼稚園に帰るとほっと一安心。
      「買ってきたよ!見せてあげる!」
      買ってきたものを年少さんに見せてくれました。
      「明日は、ケーキをつくろうね!」
      午後には、サンタごっこ。
      劇で使った動物たちをトナカイにしてサンタさんになった子供たち。
      「サンタさんだよ!」
      遊戯室をみんなで飾りつけ
      これで明日のクリスマス会もばっちり!
      明日は、サンタさん来るかな?楽しみです。wink
    • 2園交流、焼き芋会

      2024年12月10日
        今日は、下阿多古幼稚園のお友達と焼き芋会です!
        地域の焼き芋名人さん、ボランティアさんが園に来てくださり、焼き芋をつくってくださいます。
        「よろしくお願いします!」
        焼き芋ができるまで、体を動かして遊びます!
        「だるまさんが ころんだ!」
        「○○ちゃん、動いた!」
        遊んでいるうちに
        「できたよ!」
        「やった!」

        さっそく
        「いただきま~す!」
        「これ、私のお芋!」
        「甘くておいしいね。」
        パクパク食べる子供たち。
        あっという間に、食べ終わりました。sad
        「先生、おかわりください!」

        収穫の喜びを味わうと共に地域の方の優しさに触れた一日でした。
        焼き芋名人さん、ボランティアさん、ありがとうございました。laugh
      • 今日は、小学生、小学校の先生が劇遊びを観に来てくださいました。
        「やった!たくさん来てくれた!」
        まずは、年長さんの「えほんのせかいでだいぼうけん」
        次に年少さんが「うさぎちゃんのおさんぽ」
        今日は、猫ではなくうさぎさんです。wink
        後日、感想をかいたメッセージをいただきました。
        「やった!」
        「嬉しいね!」
        大喜びの子供たちでした。wink

         
        明日は、下阿多古幼稚園のお友達と一緒に焼き芋会です。
        「お芋洗って、準備しなきゃ!」
        洗った芋にアルミホイルをまいていきます。
        「こんな感じかな?」
        「このお芋、絶対おいしいよ!」
        明日の焼き芋会が楽しみです。
      • すずめっこ発表会!

        2024年12月6日
          今日は"すずめっこ発表会”です。
          お家の方や地域のお客様が来てくださりました。
          年少さんは「ねこちゃんのおさんぽ」
          猫になりきって表現遊びを楽しみました。wink
          歌ったり踊ったり、かわいい猫ちゃんでした
          年長さんは「えほんのせかいでたいぼうけん」
          自分たちでお話をつくり、劇遊びを楽しみました。
          「ジャングルを抜けるには、縄跳びで葉っぱを切っちゃうぞ!」
          大勢のお客様に見てもらって、笑顔いっぱいの子供たちでした。

          見に来てくださり、ありがとうございました。laugh
        • 今日は上阿多古小学校のチャレンジランニング。
          みんなで応援に行きました。
          「頑張れ!」
          力が出てくるように応援です。

          終わった後には
          「かっこよかった!」
          「いっぱい走ってたね。」
          小学生のすごさを感じていました。
          園では、明日の"すずめっこ発表会”のちらしづくりをしています。
          「年少さんの分もかかなきゃ!」
          「日にちと時間もね!」
          「小学校のお兄さんお姉さんや先生にも見せたい!」
          との思いから、小学校用のちらしもつくりました。
          「先生とお兄さん、お姉さんも見に来てください。」
          「行きますね。」
          自分たちで伝えたことが嬉しかったようです。

          明日はお客さん、たくさん来てくれるかな?
          楽しみです。wink
        • 今日の遊び

          2024年12月3日
            年長さんは自分のカバンをつくっています。
            「なみなみで縫っちゃおうかな?」
            何かで使う、大事なもののようです。
            「次は、あれつくらなきゃ!」
            やることいっぱいの様子です。
            年少さんは素敵な洋服を着て踊っています。
            「マネキンみたい!」
            バランスをとりながら片足立ち。

            踊りが大好きな年少さんです。
            年少さんのパン屋さんにドラゴンときらきら鳥とユニコーンがお買い物。
            「いらっしゃいませ!」
            「パンください!」

            いろいろなお客様が来るみたいです。
          • 今日は下阿多古幼稚園のお友達と鳥羽山公園へ園外保育に行きました。
            「長縄やろう!」
            「たくさん跳べるかな?」
            長いローラー滑り台にも挑戦!
            「おもしろい!」
            「お尻がびりびりする!」
            「楽しいからもう1回滑りたいな!」
            紅葉した葉っぱや木の実なども落ちていて、自然物集めも楽しみました。

            秋の自然を満喫した一日でした。
          • 今日の遊び

            2024年11月28日
              年少さんは絵の具遊び。
              「ペタペタ、気持ちいいね!」
              「たくさん塗っちゃおう!」
              ぬたくりを十分に楽しんでいます。
              年長さんも絵の具遊び。
              「あれに使うんだよ!」
              「たくさんかいちゃうよ!」
              何かに必要な物みたいです。
              「いらっしゃいませ!パンありますよ。」
              「チョコパン、ください!」
              「いいよ。」
              パン屋さんになって楽しんでいます。
            • 今日の遊び

              2024年11月27日
                昨日の雨で園庭が使えず、遊戯室で体を動かして遊びました。
                室内でも竹馬に挑戦!
                「マットの上って難しいね。」
                ジャンプして人参とお魚をキャッチ!
                こちらでは手裏剣づくり。
                「きれいな色で塗るんだよ!」
                「素敵なのできるかな?」
                年長さんは絵の具で何かをかいています。
                何をつくっているかは、もうちょっと先のお楽しみ。
                給食後には、みんなでクリスマスツリーを出しました。
                「やった!クリスマスツリーが出たね!」
                「もうすぐクリスマスだね。楽しみ!」

                もうすぐ12月。
                今年は、サンタさん来るかな?
                楽しみです。