今日は交流保育です。
二俣幼稚園で上阿多古幼稚園、下阿多古幼稚園、熊幼稚園、二俣幼稚園のお友達と一緒に人形劇を観ました。
幼稚園特色化事業で、むすび座さんの「でっかいの ちっちゃいの」
「ねずみのすもう」を観ました。
面白いところは笑ったり、上手だなと思ったところは拍手をしたり・・・。
夢中になって観ていました。
終わりには人形とタッチ!
年長さんは舞台裏や仕掛けなどを見せていただきました。
「これ、スポンジでできてるんだ!」
「目のところは何で空いてるの?」
「なんでくっつくの?」
感じたこと、不思議に思ったことなどを教えていただきました。
終わった後は、一緒に遊びました。
「痛いところはないですか?」
「ごちそうどうぞ!」
年長さんはドッジボール。
「どうやってやるの?」
「ボールを持ったら、投げるんだよ!」
遊び方を教えてもらい、チームに分かれて遊びました。
「みんなで遊んで楽しかったよ!」
「一緒に人形劇を見たのが嬉しかった。」
いつもより大勢の人数で緊張していましたが、楽しんでくることができました。