• 3年生 進路説明会

    2023年12月6日
      12月4日(月)
      3年生を対象に進路説明会が行われました。進路決定までの流れや出願の手続きなど詳しく説明がありました。
      説明を聞き進路決定が近づいてきていることを実感している様子でした。
    • 1年生 学年道徳

      2023年12月5日
        12月4日(月)
        1年生で学年道徳の授業が行われました。日常生活の中で起こりそうな人間関係のトラブルについて、自分ならどのように行動するのかを考えたり、良い関係を築くためのコミュニケーションスキルについて学んだりしました。
      • 12月2日(土)
        神久呂協働センターで「神久呂カフェ」が開催され、本校の生徒がボランティアとして参加しました。会の運営のお手伝いや、来場者に向けたピアノ演奏の披露を行いました。
      • 1年生 職業講話

        2023年11月27日
        • 11月22日(水)
          2日目の職場体験学習の様子を掲載いたします。
        • 2年生 職場体験学習

          2023年11月22日
            11月21日(火)
            2年生の職場体験学習が行われました。実際に仕事を体験させていただいたおかげで、仕事をする上での楽しさや苦労、工夫などを肌で感じることができ、よい経験となりました。
          • 11月21日(火)から26日(日)まで浜松市中学校総合文化祭の展示部門の発表がクリエート浜松で行われます。各学年の代表生徒の作品が展示されています。(午前9時30分から午後6時まで、26日は午後3時まで)御都合のつく方は、是非、お立ち寄りください。
          • 2年生 思春期教室

            2023年11月17日
              本日、産婦人科医会の講師の方をお招きして、2年生を対象に思春期教室を行いました。「思春期って何だろう?性って何だろう?」というテーマでお話をいただき、お互いを大事にしていくことの大切さを改めて学ぶことができました。
            • 感謝の会 表彰朝礼

              2023年11月13日
                11月10日(金)
                本校の生徒の安全な登校を見守ってくださっている子ども見守りボランティアの方々をお招きして、日ごろの感謝の気持ちを伝える会が行われました。
                また、部活動や文化活動で活躍した生徒たちへの表彰を行いました。
              • 2年生 マナー講座

                2023年11月10日
                  2年生の総合的な学習の時間に、浜松いわた信用金庫の玉澤さんを講師にお招きして、マナー講座が行われました。
                  生徒は、「働く理由」や「職場体験に向けての心構え」についてのお話を通して、マナーとは「相手の気持ちを先回りして考えて行動すること」と学ぶことができました。