• 今日の給食

    2024年6月11日
      6月11日(火)
      ●米飯
      ●牛乳
      ●鶏肉の梅風味揚げ
      ●とうがんと油揚げのみそ汁
      ●きゅうちゃんづけ
       
       梅にはクエン酸が豊富に含まれており、疲労回復や生活習慣病を予防する効果が期待されています
       今日は梅、酒、砂糖を使って鶏肉に下味をつけ、油で揚げました。「明日の給食はから揚げ!」と、前日から楽しみにしてくれている生徒もいましたsad
       みそ汁には、浜松産のとうがんと小松菜を使用しました。とうがんは、冬まで保存できることから「冬瓜」と書きますが、夏が旬の野菜です。
       95%は水分で、夏バテ予防に欠かせないカリウムが豊富に含まれています。暑くなるこれからの時期におすすめですwink
       しっかりと食べて体力をつけ、夏に備えましょう
    • 今日の給食

      2024年6月7日
        6月7日(金)
        ●中華飯
        ●牛乳
        ●春巻
        ●きゅうりの香りづけ
         
         今日は生徒に人気の中華メニューでした!中華飯は、豚肉、しょうが、たけのこ、にんじん、たまねぎ、もやし、きくらげ、キャベツ、チンゲンサイを使った栄養満点の一品です。浜松市はチンゲンサイの生産量が全国トップクラスです 今日のチンゲンサイも浜松産でした。
         給食で使用する乾燥きくらげは、安心・安全な静岡県産です。今年も静岡県学校給食会浜松支部のご協力により、食育の一環としてきくらげを栽培します!
         きくらげは高温多湿を好むため、梅雨を迎えるこれからの時期によく成長します

         栽培を通じてきくらげが身近な食材であることを知り、給食でも美味しく食べてもらえることを願っていますlaugh
      • 昨日、開成中学校ではオープンスクールが行われました!
        開成中学校の授業の様子を地域の小学生たちが見に来てくれました!

        小学生たちは中学校の授業に興味津々
        開成中学の生徒が生き生きと授業に取り組んでいる様子を見学しました!

        入学が楽しみになってくれると嬉しいです!smiley

      • 大根の意外?な事実

        2024年6月6日
          今日は、1年生の国語の授業にゲストティーチャーが参加しました!smiley
          本校栄養士のOさんです

          え?なぜ栄養士が授業に加わったのかって?

          それは「ダイコンは大きな根?」という教材を学習中のためです
          説明文の理解を深めるために教科担任がOさんに頼んだようです
          Oさんは実際に大根を見せながら熱く熱く語っていました

          ところで、大根は大きな「根」だと思っているそこのあなた
          (私もそう思っていましたが・・・

          大根は上半分が「茎」で下半分が「根」だそうですcool
          知らなかったことがわかると勉強が楽しくなりますね

           
        • 野外活動2日目の様子です

          朝食を食べた後、実行委員が中心となってレクリエーション!wink
           まずはアイスブレイクゲームで和やかな雰囲気をつくります
           続いて、仲間づくり定番(?)マイムマイム
            子供の頃、踊った経験がある保護者の方もいるのでは?smiley
          2年生の元気力エネルギーが朝から大爆発!
          思いっきり楽しんでいる間に雨雲がどこかへ行っちゃいました

           そしていよいよワイルドカレー作り
            まずは野菜を切ったり、薪を割ったりするところから始めます
           おいしいカレーができました
            自然の中で食べる手作りのカレーは最高ですね
           そしてあっという間の退所式mail
          たった2日間でしたが、2年生一人一人がたくましく成長したように感じます
          野外活動で学んだことを今後の学校生活に生かせるといいですね!
        • 今日の給食

          2024年6月4日
            6月4日(火)
            ●豆ひじきごはん
            ●牛乳
            ●ししゃものす揚げ
            ●かきたま汁
            ●ヨーグルト飲料

             6月4日から10日は「歯と口の健康週間」ですsmiley 歯の衛生に関する正しい知識をもち、むし歯の予防や早期発見を推進する期間とされています。そこで今日は、「むし歯予防」の献立を取り入れました!
             丈夫な歯をつくるためには、カルシウムが必要です。今日の給食では、ひじき、ししゃも、ヨーグルト飲料にカルシウムがたっぷりと含まれています。中学生が1日に必要なカルシウム量の半分以上を摂ることができるメニューでした!
             成長期の骨や歯を丈夫にするために、家庭でもカルシウムを積極的に摂りましょう
          • 2年生は5月30日(木)、31日(金)の1泊2日で、かわな野外活動センターへ行ってきました。

             入所式の様子です!
             
             入所式の後、最初の活動であるフォトロゲイニングへ。
              決められた場所で写真を撮り、稼いだポイントで他のグループと競いました。
             夜ごはんはとんかつ定食
              仲間とわいわいがやがや食べるごはんは久しぶりでした!smiley
              
             ごはんの後はキャンドルセレモニー
              かわな名物(?)″山の神”が登場!
             各クラスのスタンツも大いに盛り上がり、会場は笑いに包まれました!
            こうして野外活動の1日目があっという間に終わりました。

            2日目の様子は、また明日以降にアップしますね
          • 野外活動へ出発!

            2024年5月30日
              2年生は今日から1泊2日の野外活動を行います!
              生徒たちのワクワクが止まりません!

              いよいよ出発です!
              いってらっしゃい!

            • 今日の給食

              2024年5月28日
                5月28日(火)
                ●麦入り米飯
                ●牛乳
                ●みそカツ
                ●いなか汁
                ●キャベツの浅づけ

                 今日は愛知県の名物である「みそカツ」が登場しましたsad タレには、岡崎市で誕生した八丁みそを使用しました。八丁みそは、豆こうじを使い長時間熟成させて作られるため、独特のうま味と風味があります。にんにく、ごま油、ごま、砂糖と一緒に合わせて、給食室特製のみそダレに仕上げました
                 カツには豚ヒレ肉を使用し、水で溶いた小麦粉、パン粉を順番につけて油で揚げました
                 ご飯との相性もばっちりで、生徒からも好評でしたlaugh
              • 昨日は1年生に向けた交通安全教室を行いました!
                自転車に乗るうえで気を付けなければならないことなど、たくさんのことを教えてもらいました!

                実際に自転車に乗って「ながら運転」の危険性を確認します
                最後はシミュレーターを使って自転車に乗っている時に起こりうる事故についておさらいしました!
                日頃から周囲に気を付けながら乗ることの重要性を学ぶことができましたsmiley

              COUNTER

               / 本日: 昨日:

              カレンダー

              最近の記事

              タグ