2024年6月

  •  朝活動で、城北小サポーターの皆様が本の読み聞かせをしてくださいました。子どもたちを引き付ける工夫をしてくださるので、どの子も興味津々で聞いています。本の世界と子どもたちをつないでくれる、ありがたい活動です。
  • 6年生 家庭科

    2024年6月21日
       6年生は家庭科で「クリーン作戦」の学習に取り組んでいます。学校内で汚れている場所を見つけ、どのようにきれいにするか計画を立てたり、自分で清掃道具を工夫したりしました。今日は、実際に清掃に取り組み、その経過をタブレット端末を使ってまとめました。タブレット端末を使ってまとめることで、自分の「クリーン作戦」を振り返り、その成果を実感することができました。学校をきれいにしてくれて、ありがとうございます!
    • 5年生 社会科

      2024年6月21日
         タブレット端末を使って調べ学習をしています。その際、①自分で一人で進める、②友達とペアになって進める、③先生の助言をもらいながら進める、の3つの方法を、自分自身で選択していました。このように、自分の学びを自分自身で組み立てることで、学習を深めることができます。自分のペースで学ぶことができることも、大きなメリットです。
      •  今日はALTの先生が来てくれました。ゲームをしながらALTの先生が話す英語をたくさん聞いたり、自分の考えをALTの先生に英語で伝えたりすることができました。
      • 1年生 図工

        2024年6月19日
           図工で紙コップを変身させ、楽しく遊べるものを作りました。一人一人が自分のアイディアを生かして作ったので、様々な作品ができあがりました。友達と見せ合ったり、一緒に遊んだりして楽しむことができました。
        •  6年生は、学区にある「浜松市立青少年の家」へ出かけ、野外体験活動をしました。まずは、グループごとに火起こし体験です。きりもみ式の火起こし棒を使い、協力して火を起こしました。何度もトライして、やっと火を作り出せたときは、みんなで大喜びです。成功させられなかったグループもありましたが、最後まで粘り強く挑戦していました。その後は、起こした火でマシュマロを焼いて食べました。そのまま食べたり、クラッカーにはさんで食べたりして、柔らかい食感と甘さに大喜びです。午後は、劇団四季のミュージカルを鑑賞しに行きます。
        •  昼休みに実施したスマイル活動の後、5年生ではさっそく活動の振り返りを行っていました。自分たちが考え計画したことが実行できたのかや、活動のねらいである「2年生との仲を深める」に近づけたかなど、しっかり振り返っていました。思いをもって計画し準備したからこそ、活動が充実し、振り返りも充実します。さすが、城北小の高学年です。
        •  2年生と5年生のペア学年が、昼休みに「スマイル活動」として、いっしょに遊びました。5年生は、2年生に楽しんでもらうために、事前に様々なことを考えて準備しました。おかげで、2年生も楽しい時間を過ごすことができました。5年生は、活動を通してリーダーシップを養うことができます。2年生は、「5年生みたいに、立派になりたい。」という思いをもつことができます。
        • 2年生 校外学習

          2024年6月14日
             2年生は、生活科の町探検で和地山公園周辺に出掛けました。日頃から見慣れている場所ですが、視点をもって探検すると、違ったところも見えてきます。次は、どの町を探検するのかな?
          • 4年生 校外学習

            2024年6月14日
               4年生は社会科の校外学習で、「西部清掃工場」と「大原浄水場」を見学しに出かけました。ごみ処理の仕組みや、生活に使う水をきれいにする仕組みについて詳しく学びました。実際の現場を見ながら、体験を通して学ぶことで、理解が深まります。今回の学習を通して学んだことや考えたことを、自分たちの生活のと結びつけながらさらに考えることができれば、学びが深まりますね。