学習の様子 6年生

2022年10月13日
    家庭科の授業では、献立作りの学習をしました。誰のために考える献立かをまず自分で決めて、その人にとってより良い献立を考えました。本校の栄養職員も授業に入り、子供たちからの質問に答えたり、アドバイスをしたりしました。
    外国語の授業では、海で見る生き物について質問したり答えたりする学習をしました。どこでどんな生き物が見れるか、その生き物はどんなところで生活しているのか、どんなものを食べているかなど質問したり答えたりしました。英語の表現だけでなく、動物の生活についても新しい発見がありました。
    体育の授業ではリレーや走り幅跳びをしました。先日、部会の陸上記録会があったばかりですが、体を思いきり動かすのにとても気持ちが良い季節です。