2022年

  •  2年の図工では、1年間に作った作品を入れる「作品バック」に好きな絵をかいていました。
     クレヨンを使って、大きく絵をかき、着色していました。これも、素敵な作品です。
  • リズムに合わせて

    2022年3月3日
       きらきら1組の音楽では、タンバリンとトライアングルを使って、リズムよくたたいていました。
       楽器を交代しながら、取り組んでいました。
       
    •  3年の外国語活動では、英語でのスリーヒントクイズに取り組んでいました。
       クイズの答えが分かったら、タブレットに入力します。
       ヒントが英語なので、難しそうでした。
       
    • 難しいなあ!

      2022年3月3日
         5年の算数で、学習のまとめに入っています。
         まとめの問題の中に、問題の答えではなくて、問題文の足りないところを答える問題をやっていました。
         しっかり文章問題を読み解かないといけません。苦戦していました。
         
      •  6年生が学校への感謝の気持ちを込めて、奉仕活動を行ってくれました。
         普段の掃除で行き届かないところを熱心に掃除してくれました。
         ありがとうございました。
      • 国際連合とは?

        2022年3月2日
          6年生の社会では、国際連合やユニセフの活動について学習していました。
          ちょうど今、世界では、ロシアとウクライナが戦争をしています。
          ニュースを見ていると、「国際連合」という言葉も出てきます。
          6年生の子供たち、世界の中で起きていることに、興味や関心をもってほしいな
        • 4年生の国語
          地震、洪水、土砂崩れ等自分が興味を持ったものについて調べて、文章に表します。
          ここで気を付けることは、「はじめ」「なか」「おわり」を意識して書くこと。
          4年生になると、ずいぶん長い文章が書けるようになりますね
          自分の文章を書き終えた子は、タブレットを使って漢字の学習。
          この一年で、タブレットを使った学習も上手にできるようになりました
        • 表彰しました!

          2022年3月2日
             浜松市天文台主催の「ゆめいっぱい小学生宇宙絵画展」で、素晴らしい賞に輝いたお子さんに賞状をお渡ししました。
             受賞、おめでとうございます。
             
          • 何やら大事そうに抱えて、廊下をゆっくりゆっくり歩いていますsad
            何を運んでいるのかな?
            答えは、バケツに入れたお水。
            図工の時間に絵の具を使うためです。
            クレヨンで絵を描いた後、絵の具で色塗りをします。
            1年生になって、絵の具も上手に使えるようになったかな?
          •  5年生が夏休みに取り組んだ理科自由研究が、浜松科学館の「みらいーら自由研究コンクール」で、優秀賞に選出されました。
             本日、館長様が本校を訪れ、表彰してくださいました。
             おめでとうございます。