薄曇りの木曜日です。お天気が崩れるわけではないようですが、やや湿気の高い1日となりました。
さて、今回のブログは、朝の校内風景をいくつか紹介します。
(↓) 外器具庫にて、常時活動に取り組む運動委員たち。どうもありがとう

8時までの時間は、子供たちにとって貴重なのですね。
また、昨日は1・2年生を対象とした「読み聞かせ」も行われておりました

(↓) 1年生
※こういう書き方をすると偉そうに聞こえてしまうかも…と思いつつ。
今年度も約半年が経過し、読み聞かせボランティアの皆さんに、余裕というか、よい意味での慣れのようなものを感じました。どの教室もが、とっても楽しく、子供たちの笑顔がたくさん見られました。本当にありがとうございます
本校の①校時開始は8時20分です。そして、明後日に大きな行事を控えた現在は、ふだん以上に時が慌ただしく流れます。
ただ、そんな時期だからこそ、意識的に「単純に楽しんだり、のんびりしたりできる場面」を確保しなければいけないな…と考えるこの頃です。(文責;校長)