本日の入野小の3時間目の様子です。
体育館へ足を運ぶと…
体育館へ足を運ぶと…

3年生が12月5日(金)の「音楽発表会」に向けて、学年練習中



これはもしかして…「手〇」?
予定通り実施できるよう、全校を挙げて感染対策に取り組んでいます。
練習の成果が発揮できるといいですね!
続いて、理科室をのぞくと…
練習の成果が発揮できるといいですね!
続いて、理科室をのぞくと…

4年生が理科「ものの温度と体積」の学習中

温度の違いによるペットボトルの変化を実験しています


代表児童の一挙手一投足に大興奮
五感を研ぎ澄まして、ペットボトルの変化を観察していました!
そんな熱気あふれる理科室を後にして、5年教室前の廊下に差し掛かると…
五感を研ぎ澄まして、ペットボトルの変化を観察していました!
そんな熱気あふれる理科室を後にして、5年教室前の廊下に差し掛かると…

こんなメッセージを発見‼
インフルエンザ感染予防のための学級閉鎖の影響で、委員会の仕事を一手に担っている5年3組
担任からの温かい励ましのメッセージでした
早く元気な皆さんに会いたいな~という思いを改めて強くした時間でした。
担任からの温かい励ましのメッセージでした
早く元気な皆さんに会いたいな~という思いを改めて強くした時間でした。