朝会(11月)

2025年11月7日
    11月の朝会をオンラインで行いました。
    6年生の朝の挨拶からスタートしました。
    今頑張っていることや、これから頑張りたいことを交えながらの挨拶
    「おはようございます!」
    全校児童の「おはようございます‼」の声が配信会場の会議室まで届きました
    <校長の話>
    2学期が始まってからの2か月間を画像と共に振り返りました。
    教育学者の森信三さんの言葉を引用して…
    入野小の子供たちの輝いている場面を紹介しました
    テレビ画面を見ながら…
    良い姿勢で真剣に耳を傾ける姿が見られました!
    これまでの頑張りを振り返り、来月に迫った「音楽発表会」への意欲付けで話は終了
    それらの話を小会議室でもタブレット画面を通して聞いている子たちがいました。
    この子たちは…
    朝会後の表彰のために、別室で待機していた子たちです
    夏休みの課題の「あいさつ標語」で入選した10名です!(1名欠席)
    自分の標語がプリントされた「のぼり旗」も紹介されました。
    こちらも夏休みの課題「社会を明るくする運動 作文コンクール」で「中央区長賞」に選ばれた子
    受賞した作文を読ませてもらいましたが、すばらしい内容で感動しました!
    おめでとうごさいます
    今年も残り2か月を切り、あと1か月半で2学期も終わりとなります。
    楽しい冬休みを迎えるためにも、残りの学校生活をさらに充実したものとなるよう、力を尽くしてまいります!

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ