総合的な学習の時間で、講師の方をお招きして、様々な講座、体験活動を行いました!
まずは、企業のUD出前講座です。
杉山メディアサポートの方に来ていただき、「みんなが見やすく使いやすいメディアユニバーサルデザイン」について、お話をしていただきました。
MUDとは何か。色覚障害の方の見え方は。そして、MUDを作るために考えていることは何か。みんなで考えることができました!
杉山メディアサポートの方に来ていただき、「みんなが見やすく使いやすいメディアユニバーサルデザイン」について、お話をしていただきました。
MUDとは何か。色覚障害の方の見え方は。そして、MUDを作るために考えていることは何か。みんなで考えることができました!


次は、視覚障がい体験です。
浜松市社会福祉協議会の方々に来ていただきました。
アイマスクをして、目が見えない状態にします。そして、ペアの子が声を掛け、歩きます。
体験することで、自分たちにどんな気配りが必要か考えることができました!
浜松市社会福祉協議会の方々に来ていただきました。
アイマスクをして、目が見えない状態にします。そして、ペアの子が声を掛け、歩きます。
体験することで、自分たちにどんな気配りが必要か考えることができました!




この他にも講座、体験活動をしています。
その様子は、またブログで紹介します!
その様子は、またブログで紹介します!