スポーツの秋

2025年9月25日
    澄み渡る秋空の下…
    運動場を疾走する5・6年生の姿がありました
    これは「50m走」の様子
    そう!本日は3~6年生の新体力テストの日です。
    本ブログでは、5・6年生の様子を御紹介します!
     
    <ソフトボール投げ>
    練習の成果を発揮して…
    少しでも距離を伸ばそうと奮闘しました
    運動場から体育館へ移動すると、違う種目に取り組む姿が見られました
    <反復横跳び>
    20秒間で何回ラインを踏み越えるかを測定します。
    <上体起こし>
    御覧のような仰臥姿勢から…
    30秒間で何回上体を起こせるかを測定します。
    <立ち幅跳び>
    両足同時に踏み切って跳んだ距離を測定します。
    助走なしなので、真の跳躍力がわかります!
    「スポーツの秋」にふさわしい運動日和の中、昨年度の自分の記録に挑戦する姿が印象的でした
    新体力テストには他にも「握力」「長座体前屈」「20mシャトルラン」などの種目があり、計8種目です。
    これらの種目を通じて、筋力、持久力、柔軟性、瞬発力、走力、跳躍力、投力などを測定します。
    明日は1・2年生が挑戦します!上級生に負けないくらいの頑張りを期待しています!ファイト

    最後に…おまけですwink
    測定を終えた6年担任が「50m走」のスタートラインに着くと…
    御覧の通り、大勢の6年男子が集まってきました
    いずれも健脚自慢の子たち…⁈どうやら『世紀の対決』が始まるようです!

    よーい スタート‼

    一斉にスタートしました
    …こうして「入野小 世界陸上2025」は幕を閉じました
    この50m走の結果は…お子さんにお聞きくださいねsurprise
     

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ