黙働の木曜

2025年9月4日
    入野小では毎朝8:15~8:30の15分間を「朝の活動」の時間とし、曜日によって様々な活動を設定しています。
    木曜日の本日は「清掃」
    ペア清掃班ごとに決められた清掃場所に向かい、清掃を行います。
    その場所へ移動するときから「黙働(もくどう)」…つまり黙って活動することができていて感心しました。
    もちろん活動中も「黙働」はしっかりとできています。
    そんな子供たちの様子を御紹介します!
    職員室前の廊下を黙々と雑巾がけ
    おかげで廊下がピカピカに
    1年生と6年生が一緒に水道場の掃除
    水垢を落としてきれいになりました
    昇降口の掃除
    一つ一つ靴を取り出してきれいにしている6年生を見て…
    1年生も手際よく靴箱の中の土埃を掃き出していました
    体育館のモップ掛けや
    通路のマットの掃除など、異学年の子供たちが一緒に黙って働く姿が光っていました
    清掃場所から出たごみを集めてもらった後…
    仲良く清掃場所に戻る1年生と6年生を発見
    ぎゅっとかたくつながれた手に絆を感じて、心が温かくなった朝でした
    2学期も入野小は「黙働」で頑張ります

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ