本日が1学期の最終日
熱中症対策のため、オンラインで終業式を行いました。

熱中症対策のため、オンラインで終業式を行いました。

<開式の言葉>
「ただ今から、令和7年度 浜松市立入野小学校 第1学期終業式を始めます。」
「ただ今から、令和7年度 浜松市立入野小学校 第1学期終業式を始めます。」

<児童代表の言葉>
1年生の代表の子が1学期に頑張ったことを3つ発表しました。
①元気な挨拶
②休み時間に進んで掃除
③算数の計算カード
とても落ち着いた発表で、まるでアナウンサーのようでした
1年生の代表の子が1学期に頑張ったことを3つ発表しました。
①元気な挨拶
②休み時間に進んで掃除
③算数の計算カード
とても落ち着いた発表で、まるでアナウンサーのようでした


<児童代表の言葉>
4年生の代表の子が1学期に頑張ったことと2学期に頑張りたいことを発表しました。
【1学期に頑張ったこと】
①朝と帰りの挨拶
②運動会の入っ子ソーランと台風の目
【2学期に頑張りたいこと】
①算数
②友達との関わり
すばらしい内容で聴く人の心を打ちました
4年生の代表の子が1学期に頑張ったことと2学期に頑張りたいことを発表しました。
【1学期に頑張ったこと】
①朝と帰りの挨拶
②運動会の入っ子ソーランと台風の目
【2学期に頑張りたいこと】
①算数
②友達との関わり
すばらしい内容で聴く人の心を打ちました


<校長の話>

先生方から募った児童会のスローガン「元気・協力・笑顔」を体現した写真を紹介しながら1学期を振り返りました。

先生たちがどんな写真を選んだのかワクワクしながら画面を見つめていたそうです


<校歌斉唱>

担任が指揮をする様子も見られました


各教室からの校歌の声が校舎中に響きました 

教頭先生の閉式の言葉に引き続き…

<生徒指導の話>
夏休み中に注意してほしいことを4色になぞらえて話しました。
①赤…火遊び(花火)
②青…水の事故
③黄…交通事故
④黒…不審者
夏休み中に注意してほしいことを4色になぞらえて話しました。
①赤…火遊び(花火)
②青…水の事故
③黄…交通事故
④黒…不審者

どのクラスも真剣に耳を傾けていました。

大切な命を守るために4つのことに気を付けて、楽しい夏休みにしてくださいね

1学期最終日ということで、大掃除をしたり、お楽しみ会をしたりと、どの教室もいつもと違う雰囲気が漂っていました
いよいよ下校の時間
シャンシャンと一緒に見送りにいくと…

いよいよ下校の時間

シャンシャンと一緒に見送りにいくと…






どの子も満面の笑みとともにシャンシャンを愛でながら「さようなら!」と元気な挨拶をしてくれました。
本日で71日間の1学期が終了しました。
これもひとえに保護者の皆様並びに地域の皆様の御理解と御協力の賜物と深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。
子供たちだけでなく、御家族並びに地域の皆様にとっても充実した夏の日々となりますよう、心から願っております。
8月27日(水)にまた元気な子供たちに会えるのを楽しみにしています。
☆★楽しい夏休みを!★☆
※夏休み中も不定期でブログを更新します。よかったら御覧ください
本日で71日間の1学期が終了しました。
これもひとえに保護者の皆様並びに地域の皆様の御理解と御協力の賜物と深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。
子供たちだけでなく、御家族並びに地域の皆様にとっても充実した夏の日々となりますよう、心から願っております。
8月27日(水)にまた元気な子供たちに会えるのを楽しみにしています。
☆★楽しい夏休みを!★☆
※夏休み中も不定期でブログを更新します。よかったら御覧ください
