今日は、特色化推進事業の一環で、毎年行っている「和菓子教室」を行いました。
昨年、リクエストした「みたらし団子」を作りました。
団子が手にくっつかないように、魔法の粉をつけて、いただいた団子をちぎって丸めました。串がこげないよう団子から出ないように付けました。
焦げ目がついたら、団子を返し、焼きました。
たれもいっぱい付けて 完成!
完成したみたらし団子は、みんなで食べました。たれのおかわりもしました。
自分で作ったみたらし団子は、とってもおいしかったね!
来年は、お休みで参加できなかった子もいたので、みたらし団子とあん団子の両方を講師の先生にリクエストしていました。
来年度もお願いします!