思春期講座は助産師の松井祥子さんを講師に迎えて行われました。
先祖からの命のつながりや、自分たちの命が大勢の人に支えられていることを知ることができました。
胎児が聴こえる声の模擬体験
「小さな子とふれ合う会」では、グループに分かれ、30分近く自由に小さな子とふれ合いました。
生徒の感想より抜粋
子どもの目線に合わせて話す方がよいとか、子ども供の抱き方など詳しく話をしてくれて、とてもたくさんのことを学ぶことができました。また、自分の子どものころのことを改めて感じることができたと思います。初めて会ったばかりだったので、子どもも少しこわがっていたけど、接していくうちに子どもが笑顔をみせてくれたので、自分も楽しむことができました。