2時間目の授業風景

2022年10月25日
    25日2時間目の授業風景です。

    4年生は図工です。
    ひとりひとりに与えられた、ベニヤ板や木材などを、のこぎりで切ったり、
    色を塗ったり、ボンドではったりして、壁掛けや小物掛けを作っています。
    一つとして同じものができないので、完成が楽しみですねwink
     
    6年生はパビリオンの発表練習に励んでいました。
    タブレットを自分で動かしての発表のようです。
    級友の発表を聞くのも、勉強ですね。
     
    7年生は数学です。
    関数の学習です。
    みな真剣な表情で先生の話を聞いていました。
     
    8年生は国際です。
    ALTのコーディーと一緒に、楽しそうな声も聞こえていました。