授業風景1時間目

2022年9月26日
    26日1時間目は4・5・6年で国語の授業が行われていました。

    5年生は、敬語の学習をしました。
    学校に限らず、敬語を正しく使えることは大切ですね。
     
    6年生は、宮沢賢治について学習しました。
    岩手県で農業をしながら、詩や童話を作った人です。
    「アメニモマケズ・・・」を暗唱できると、いいことがあるそうです。
     
    4年生は、ごんぎつねを学習しました。
    いたずら好きのごんぎつねは、どんなキツネだったのかを、
    グループに分かれて話し合いました。