2024年

  • 学芸会まであと3日

    2024年11月26日
      学芸会まであと3日となりました。年少組さんは、園庭でお面をつけて鬼ごっこをしたあとに、お部屋で「どんぐりマン」を踊りました。写真を撮るまで、最後のポーズにいてくれてありがとう
      年中組さんは、ステージで「へんしん にんじゃ じゃん」を踊りました。動きが早くて、うまく写真が撮れません・・・
      年長組さんは、ステージで「空より高く」を歌い、「ボギー大佐」の合奏をしました。明日の「クラスだより」で、学芸会の詳しい内容を、担任からお伝えします。なお、「クラスだより」は、データ配信だけでなく、紙面でも配布します。ご活用ください。あわせて、プログラムも配布します。学芸会まであと3日。準備OK!あとは、全員がステージにあがるのみです!!
    • おいしい給食

      2024年11月25日
        今日のメニューは、子どもたちが大好きなカレー!欠席ゼロの年少組さんは、モリモリ食べていました。今週金曜日は、初めての学芸会です。風邪をひかないでね!
        陽射しが出ると暖かさも感じた園庭では、年中組さんが、新しい鬼ごっこの「しっぽとり」に挑戦していました。誰も泣くことなく、文句を言うことなく遊べました。ぶつからないのもすばらしい!!
        年長組さんは、2チームに分かれて、ドッジボールをしていました。逃げる楽しさ・当てる楽しさが分かってきたようです。小学校の体育を楽しみにしていてね!
      • 芋ほりをしたよ!

        2024年11月22日
          学芸会の総練習が無事に終わり、今日は、劇遊びや遊戯あそびは、ひと休み。秋晴れの下で、年長組さんが、畑で育てたお芋を掘りました。「よっこらしょ、どっこいしょ おおきな おいもが とれました」と言いながら、お芋の宝を探しました。今年は猛暑のためか生育が悪く、年長組さんが掘るだけで精いっぱいでした。年中組さん・年少組さん、ごめんなさい・・・。来年はいっぱい掘ってね!
        • 学芸会の総練習

          2024年11月21日

            本番と同じ時間帯に、衣装・小道具を着けて、大道具の出し入れをしながら、総練習をしました。子どもたちも、先生たちも今日まで、よく頑張りました。プログラム順に紹介します。ちなみに、撮影者(園長)は、大道具係で舞台袖にいたため、ほとんどが後ろ姿の写真です。我が子を想像しながらご覧ください。なお、開始時刻の予定も参考にしてください。お見逃しなく!!

            プログラムナンバー1・・・オープニングを飾るのは、年長組の歌「空より高く」と合奏「ボギー大佐」です。当日は、午前8時45分には歌を始めます。

            プログラムナンバー2・・・年中組の遊戯「へんしん にんじゃ じゃん」です。当日は、午前9時には踊り始める予定です。
            プログラムナンバー3・・・年少組の生活あそび「ねこの お医者さん」です。当日は、午前9時10分には始めるつもりです。遅くなったらごめんなさい。
            プログラムナンバー4・・・年中組のうた・合奏「シンデレラのスープ」です。当日は、午前9時25分に始まるかなあ。
            プログラムナンバー5・・・年長組遊戯①「そいや!まとい節!!」です。当日は、午前9時35分には、絶対に始めたい!!
            プログラムナンバー5・・・年長組遊戯②「ハッピー!ハロウィン♪!」です。当日は、午前9時45分には始まるでしょう。たぶん・・・・
            プログラムナンバー6・・・年中組の劇遊び「どうぞのいす」です。当日は、休憩なしです。午前9時50分には始めたいです。
            プログラムナンバー7・・・年少組の遊戯「どんぐりマン」です。当日は、午前10時10分には踊り始めるでしょう。衣装を着てくれれば・・・・
            プログラムナンバー8・・・エンディングを飾るのは、年長組の劇あそび「アリババと15人の海賊」です。30分の大作なので、当日は、遅くとも午前10時20分には幕を開けたいです!午前10時50分に終わったら、すぐに年少組さんと年中組さんの引き渡しをします。年長組さんは、遅くとも午前11時過ぎには、引き渡しをします。さあ、当日は予定通りにいくかな。ハプニング発生は想定内です。遅れたらごめんなさい。
          • 本日は、5人の保護者さんが、子どもたちに絵本を読んでくださいました。今日は、おばあ様が参加してくださったり、「仕事の都合がついた!」と連絡をいただき参加してくださったりし、読み聞かせの輪が広がってきたことを嬉しく思います。「お迎えの前にちょっと早めに来て、絵本を読む」なんて、今しかできないことです。次回は、12月11日(水)午後1時15分です。事前登録なしでもOK!直前でもOK!おばあ様・おじい様もOK!お気軽にご参加ください。連絡をお待ちしています。
          • 衣装をつけて!

            2024年11月20日
              明日の総練習にむけて、衣装を着けて遊戯や生活遊び、遊戯をしました。年少組さん「どんぐりマン」(遊戯)の衣装は、華やかな色どりとかわいい帽子が素敵です。「ねこのお医者さん」には、いろいろな動物が登場します。ポーズをするクマさん!かっこいいねえ!!
              年中組さんの劇遊び「どうぞのいす」の衣装もきらびやかです。こだわりの尻尾がとっても似合っています。ドングリは子どもたちの手づくりです。
              年長組さん28人の劇遊び「アリババと15人の盗賊」では、たくさんの人物が登場します。それぞれが異なる衣装がステージに並ぶと、実に華やかで迫力満点です。手づくりの小道具も素敵です。
              遅ればせながら・・・ようやく新品のミシンが届きました。大活躍するのは、来年かな浜松市幼保運営課さん、ありがとうございました!
            • 寒い!寒い!!

              2024年11月19日
                雲が多く太陽も顔を見せません。冬を思わせる寒い日となりましたが、年少組さんは元気いっぱいです。育てているラディッシュにお水をかけながら「おおきくなーれ」
                その後は、先生から「バナナおにごっこ」を教えてもらいました。鬼ごっこが上手になりました。
                年中組さんが、スイングスキップをしていました。「えんちょうせんせい、みて みて」どんどん上手になっています。寒くても子どもたちは元気です!見習わねば!!
              • 「衣装部」大活躍!!

                2024年11月19日
                  煌めくステージ!煌めく衣装!!その陰には、「衣装部」の活躍あり。
                  うずたかく積まれる様々な材料。黙々と作業する「衣装部」の先生方。今日の職員室の光景です。学芸会の主役は子どもたちです。子どもたちのために、それぞれに持ち場で、一生懸命に働く先生方には、感謝しかありません。それにしても、皆さんは本当に器用です。すばらしい!ありがとうございます!!
                  ステージ脇には、大道具もそろってきました。その中には、昨年度、応援団の皆さんが開催してくださったハロウィンパーティーの看板もあります。貸していただいてありがとうございます。保護者の皆さんにも支えらえている学芸会です。子どもたちは幸せだなあ
                • 今日は、冬を思わせる冷たい風が吹いていましたが、朝の支度が終わった子どもたちが、園庭で思い思いの遊びに夢中になっていました。元気が一番です!
                  年長組さんが、ステージで「アリババと15人の海賊」の劇遊びをしていました。衣装・小道具・大道具がそろってきました。海賊は、大きな声が出ていて素晴らしい!!
                  年中組さんが、ステージで「どうぞのいす」の劇遊びをしていました。キッズさん・園務員さん・園主任さんが「衣装部」となり、様々な衣装・小道具を作っています。尻尾もその一つです。とっても可愛いです!
                  年少組さんが、お部屋の前で、「どんぐりマン」の遊戯をしていました。2週間後の学芸会まで、年少組さんの興味・関心が続くように、担任の先生は、練習を慎重に進めていきます。やり過ぎると飽きるし、やらないと忘れるし。場所が変わっただけで、できなくなるし。先生は大変です!!当日に、全員が笑顔でステージに立っているだけですごいことなのです!!
                • 今日は、未就園児さんが来園してくださる6回目の「おひさま広場・園庭開放」でした。お越しいただきありがとうございました。保護者の皆さんには、お子さんを遊ばせながら、園児たちが、広い園庭で思いっきり遊ぶ姿も見ていただきました。新入園児の受付は、随時行っています。次回の「おひさま広場・園庭開放」は、12月6日(金)ですが、入園説明会を行いますので、開始時刻は午後2時です。ご来園をお待ちしています。