2023年2月

  • 年長さんは、毎朝、各担任の先生を回って、出席状況を表に書いてもらい、園長に持っていくという「朝当番」をしています。今日の帰りの時に、年長さんから年中さんに、「月曜日から一緒に朝当番をしよう」と引継ぎの儀式がありました。そんな子供たちの様子を、たくさんの雛飾りが、優しく見守っていました。リーダーのバトンが引き継がれる春がやってきました。
    年長さん「一緒に朝当番をしよう」
    年中さん「教えてください。よろしくお願いします。」
    年長さんの雛飾りがずらり
    年中さんの雛飾りもズラリ
    壮観な眺めです
    ほっこりお顔の年長さんの雛飾り
    かわいいお顔の年中さんの雛飾り
  • 園だより3月号

    2023年2月17日
      本日、「園だより3月号」を配布しました。裏面の予定表もアップしたかったのですが、悪用される恐れがあるので、断念しました。合わせて、「パブリック・コメント実施案件の概要」も掲載します。
    • 「職員室から火事だ!逃げろ!」午前8時40分に、事前予告なしの避難訓練を行いました。年少さんは、まだ、身支度の準備中だったので、上靴だけでなく、靴下で避難する子もいました。持ち帰った上靴と靴下が泥だらけになってしまって、ごめんなさい。
      今週もお読みいただきありがとうございました。来週も子どもたちの様子をアップしていきますので、ご覧いただけたら幸いです。
      足が冷たくても、誰も泣かずに避難できました
      雛飾りを作る年少さん
      可愛い顔ができました
      思いを込めて作りました
      飾りができて大満足
      「園長先生、みて!みて!」ニコニコの年少さんcheeky
      「ひな祭り会」まで2週間。来週も楽しみです
    •  先日、お雛様が飾ってから、3月3日の「ひなまつり会」にむけて、園児の気持ちが盛り上がってきました。「豆まき会」でも感じましたが、担任の先生方が、本当に上手に雰囲気づくりをしています。並々ならぬ熱意とご苦労に頭が下がります。
      かわいい、年中さん
      かっこいい、年中さん
      素敵な飾りができましたね、年中さん
      真剣に話を聞く年長さん。いつ、小学校に行っても大丈夫です
      あっという間に素敵な飾りが完成。さすが年長さん
      味わい深い作品ができました
    • 今日は曇り空。風がなくても肌寒い日でしたが、園児は、朝から、思い思いの遊びに取り組んでいました。子どもは「遊びの達人」ですね。
      完成したメリーゴーランドにご満悦
      ブランコも完成
      朝からお家を作ってニコニコ
      片付け上手の年少さん。素晴らしい
      跳ね上手の年長さん。よい笑顔
      みんなで跳ねると壮観です
      「ボン」と音を立ててボールを蹴る年中さん
      縄跳びが上手になったね
      転がしドッジをする年中さん
      年中さんをまねて転がしドッジをする年少さん
      縄跳びニョロニョロも楽しね
    •  寒風吹きすさぶ中、本年度最後の交通教室がありました。寒い中を年少さん・年中さんは、よく頑張りました。年長さんは、入学の準備として、ひとりで歩いたり、傘を差したりする練習もしました。年長さんの保護者の皆様には、お忙しい中を、ご来園いただき、ありがとうございました。お子さんを見て、家庭ではできることが、園ではできないことに、驚いた方もいらっしゃるのではないでしょうか。安全教育は、小・中・高でも積み重ねていきますが、こんなに念入りに、親子で何度も行うのは幼稚園だけではないでしょうか。この経験が、繋がっていくために、是非とも、本日の様子を、食卓の話題にしていただきたいと思います。そして、一緒に出掛ける際に、意図的に、横断歩道を渡っていただき、お子さんへの声掛けをお願いします。交通指導員の方も、家庭での声掛けが最も効果があると、おっしゃっていました。お子さんのかけがえのない命を守るために、大人としてできることを、精一杯やっていきたいです。
    •  老朽化して使いずらかった東門が、新しくなりました。幼児教育・保育課と岩田建設さんのご尽力で、2月13日・14日の二日間で完成させてくれました。外部からの侵入だけでなく、内部からの脱走(?)へも見事に対応してくださった逸品です。幼児教育・保育課様・岩田建設さんと業者の方々、本当にありがとうございました。
      高さの180㎝に変身です
      両サイドには隙間がありません。見事な施工です
      下側にも見事な施工です。美しい
      施錠は2か所にしました。
      岩田建設さん・業者さん。ありがとうございました。大切に使います
    • 今日の引佐っ子

      2023年2月14日
        昨日までの温かさが嘘のような冷たい風が吹き、たくさんの花粉が舞う一日でした。でも、年長さんから年少さんまで、たくさんの活動に取り組みました。みんな、頑張ったね
        卒園写真を撮る年長さん
        写真クラブに皆さん、ありがとうございました
        明日の交通教室に供えて練習する年長さん
        鬼ごっこをする年中さん。空が青いなあcheeky
        ボール遊びをする年中さん
        迷路を作る年中さん
        どんな迷路ができるのかな、楽しみ楽しみ
        年少さん「園長先生、紙飛行機の作り方を教えて!」園長「えーと?」
        年少さんの最後の図書館活動でした。
        借り方が上手になりました
        ひとりで借りられます
        職員方による読み聞かせ
        引佐図書館の皆さん。楽しい読み聞かせをありがとうございました
      •  昨日は、降園後に、初生幼稚園と万斛(まんごく)幼稚園の実践発表を、教員全員でオンライン研修をしました。その間の預かり保育は、園長とキッズサポーターの宮田さんが担当しました。おやつを食べる様子や様々な遊びに取り組む様子をご覧ください。
         自分の保育を振り返るよい機会となりました。
        感染症対策をして、おやつを食べる用意ができました。
        年長さんの司会で「いただます」frown
        おやつの用意をありがとうございます
        カルタ遊びに取り組む子
        ブロックに取り組み子
        メリーゴーランドができました
      • ナマステ

        2023年2月13日
          今日は、年長さんが龍潭寺を訪問し、座禅体験を行いました。「子どもは国の宝です」と、ご住職のご厚意により、無料で、体験と拝観をさせていただきました。座禅の最後には、ご住職様から卒園・入学する子どもたちへ、心温まる励ましのお言葉をいただきました。。この体験活動は10年も続いているとのことです。地域の温かな眼差しで、子どもたちは成長していくのですね。ご住職様・龍潭寺様。心よりナマステ(ありがとう)です
          ご住職様から、座禅の話を聞き・・・
          帽子をとり、靴下を脱ぎ、座布団を正しく置いて・・・
          足の組み方を練習し・・
          手の組み方を練習し・・
          警策(けいさく=背中を叩く棒)のいただき方を教わり・・
          この後、部屋を暗くして、15分×2セットの座禅を行いました。卒園・入学にむけての心構えを学ぶことができました。
          雨降りだったので、年中さんはお部屋で過ごしました。なぞなぞ遊びをする年中さんsad
          スタンプ遊びをする年少さんlaugh