25日(土)には、秋の生き生き学校、ウォークラリーが行われました
天気が心配されたので、当初の予定とは変更してウォークラリーで地域を歩いてから、校内でいろいろなゲームを行い、点数を競い合いました


ウォークラリーでは、地域の方や保護者の方と一緒に秋の伊目を楽しむことができました

校内では、輪投げや投げ斧、脳トレなど地域の方々が考えてくださったゲームを楽しみました


班ごとに点数を競い、1位の班には手作りのメダルをかけてもらいました


閉会式では、「1位になることはできなかったけれど、地域の方やお父さんお母さんがたくさん準備をしてくれて、それをみんなで楽しむことができて、本当に良かったです。」という児童の感想があり、とても素敵な秋の生き生き学校となりました

協力してくださった地域の方や保護者の方、準備から運営、片付けまで本当にありがとうございました
