講師の方を招き、1・2年生対象の移動環境教室「いきものかくれんぼ」を行いました。

最初に、ダンゴムシの雄と雌の見分け方を教わりました
「うーん、このダンゴムシはどっちだろう…?
」
「うーん、このダンゴムシはどっちだろう…?

子供たちにとって身近なダンゴムシに、みんな釘付けです

ダンゴムシを、ロープの上に乗せてみたよ
落ちずに渡ることができるのは、足に秘密があるんだね
落ちずに渡ることができるのは、足に秘密があるんだね

「みてみて!すごい!」

次は、ダンゴムシの特性を生かした迷路に挑戦
「ゴールに向かって進んでいるよ!がんばれ!
」
「ゴールに向かって進んでいるよ!がんばれ!

感想発表も、たくさんの子が手を挙げました