2024年4月

  • 5年生になり、新たに家庭科の授業が始まりました
    裁縫や調理実習など、家庭科室で勉強する機会が増える5年生。
    家庭科室にどんなものがあるのか調べました
    今回は、調理に必要な用具を探します
    「あ、ここには〇〇がある
    扉を開けてみると、たくさんの調理用具が見つかりました
    「しゃもじもあったよ
    用具の収納場所を覚えることができました
    「ここも何か入っていそう…
     
  • 今日の書写は、硬筆を行いました
    「林」のように、左右で組み立てられている漢字や、「雲」のように上下で組み立てられている漢字があることを学びました
    いざ、書いてみます!書写の基本はよい姿勢
    背筋がピンと伸びています
    丁寧に書こうとしている気持ちが伝わってきますねwink
    バランスに気を付けて…
    先生にもチェックしてもらいました
  • 3年生が毛筆に挑戦しています
    毛筆2回目の今日は、筆に慣れるために自由に絵を描きましたfrown
    好きな絵や模様を描いていきます
    何を描こうか悩んでいた子も、描き始めるとどんどん筆が進んでいきます
    「もっと描きたいな~smiley
    どの子も楽しんでいます文字を書くのが楽しみですね
    先生の指示をしっかり聞いて、後片付けも取り組みました
  • 今年度の図書室オリエンテーションが始まりました。
    読書習慣を身に付けることは、伊目小学校で大切にしている目標の一つです
    まずは、図書の先生から図書室でのルールやマナーについてお話がありましたlaugh
    その後、本の住所である「分類番号」についての説明を聞きました
    分類番号を知っていると、どこの図書館に行っても役に立つことが分かりました
    図書の先生の話を聞き終えたら、いよいよ本の貸し出しです
    「どれにしようかな…」どの子も真剣に選んでいます
    「この本面白かったから、また読んでみようかなwink
    6年生になるとたくさんの本を読んでいて、本の名前や内容をつかんでいます
     
    伊目小では、1人3冊まで借りられますfrown
    今年も本に親しんでくださいね
  • 本日の給食は進学・進級をお祝いした献立でしたindecision
    〈赤飯 牛乳 さわらの塩こうじ焼き キャベツのおひたし とうふのすまし汁 お祝いクレープ〉

    たっぷりあずきが入った赤飯はもちもちしていて、とてもおいしかったです
    お米やもち米を炊くときにあずきの煮汁を使用したため、おいしそうな赤色の赤飯に仕上げることができました
    さわらの塩こうじ焼きはさわらを時間をかけて塩こうじに漬け込んだため、魚の身がやわらかく、良い塩梅の塩加減に焼き上げることができました
  • 1年生は、休み時間も元気いっぱいwink
    タイヤ跳びをしていたら、上級生のお兄さん、お姉さんが一緒に遊んでくれました
    学年が違っていても、自然と一緒に活動できるところは、伊目小の素敵なところですね
    1年生と6年生がじゃんけんぽんっ!
    「お姉さんはタイヤ跳びが早いなぁ…
    仲良く並んで順番待ち
    いろいろな学年の子が一緒に遊んでいましたwink
    みんなで遊ぶと楽しいね
  •  新年度も3週間が過ぎましたlaugh。伊目っ子のみんなが、さらに挨拶を交わして、明るい伊目小学校になるようにと児童会が企画した「あいさつ集会」が始まります。サンタ君も入って、どんな集会になるのでしょうか
    サンタ君と児童会のみんなで集会のスタートです。
    違う学年の子供たち同士であいさつを交わしていきます。
    優しい気持ちで、1年生にあいさつをすることができました。
    違う学年の友達同士で、あいさつを交わすことができました。
    校長先生からは、あいさつを通して進んで友達とつながろうとのお話をいただきました。
    聞く姿勢がとてもよく、下級生のよいお手本です。
     今日の集会をきっかけに、伊目っ子がさらに大きな声で友達、家の人、地域の方々に挨拶を交わすことにつながるといいですね。児童会の皆さん、サンタ君。有意義な集会をありがとうございました。
  • 今年度初めての参観会がありました
    伊目っ子が学校で頑張っている様子を、たくさんの保護者の方に見ていただくことができました
    1年生国語
    お家の方が来るのを楽しみにしていた1年生昼休みからソワソワしていましたsad
    授業では、歌に合わせて元気にひらがなの書き方を勉強しました
    2年生国語
    登場する役になりきるために、声の大きさや読むスピードに気を付けて、音読しました
     
    3年算数
    2年生で九九を勉強してきた3年生。九九を越えるかけ算は、どのように解けばいいのか考えました
    4年外国語
    授業の初めに、アルファベットのゲームでウォーミングアップ子供たちの緊張がほぐれ、笑顔がたくさん見られましたwink
    5年算数
    液体の体積を求めるにはどうしたらいいのだろう…coolグループで話し合い、いろいろな方法を考えました
    6年道徳
    自分の長所を見つける方法について考えました
  • 6年生が、図工に取り組んでいます
    好きな形に画用紙を切り、思い思いに色を塗りました
    色を塗るために使うのは筆だけではありませんsmiley
    指で塗ったり、歯ブラシを使ったり…いろいろな方法で色をつけました
    集中して色を塗っています
    困っている友達に優しくアドバイスしている子もいました
    どんな作品ができたのでしょうか
    どの子も楽しそうでした
  • 本日の給食は…
    〈ピザトースト 牛乳 こふきいも おおむぎのスープ ヨーグルト〉

    ピザトーストは給食室で1枚ずつ手作りしたものです
    ツナやコーンなど子どもたちが好きな具材をピザソースと一緒に炒めパンにのせました。
    またチーズをたっぷりのせ、とろ~りとチーズがとろけるまで蒸し焼きにしたら完成です
    子どもたちも大喜び!大好評の献立でしたfrown