子供たちに健康への意識を高めるための学校保健週間が、今日から始まりました
。様々な企画や取組を通して、健康について考える一週間にしたいと思います
。今日は、朝活動の時間に簡単なストレッチを行いました
。
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/note.gif)
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/good.gif)
![wink wink](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/happy02.gif)
![](/ime-e/2023/11/02994/file/16693/img_6675-2.jpg)
椅子に座ってできる簡単なストレッチです。1年生と4年生は一緒に、取り組みました。
![](/ime-e/2023/11/02994/file/16689/img_6681-2.jpg)
息を吐きながら、20秒間姿勢を保ちます。
![](/ime-e/2023/11/02994/file/16690/img_6684.jpg)
だんだん、体がほぐれてきました。
![](/ime-e/2023/11/02994/file/16692/img_6687.jpg)
最後は、ふくらはぎのストレッチです。
学校保健週間のテーマは、「心を整えよう~姿勢を正して心もすっきり!~」です
。朝のストレッチで、体も心もすっきりして、よい一日のスタートが切れたのではないかと思います
。
![laugh laugh](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/confident.gif)
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/shine.gif)