2023年

  • 昨日からの続きです
    今年は“サル”の被害にあう前にスイカを収穫することができました。
    年長組さんがみんなには内緒で食べることができるように段取りをしてくれていました。
    そんなこととは知らない年中・年少組さんはびっくりwink
    みんなの表情を見ればわかるように笑顔にあふれていました。

    子供たちのよう様子をごらんください。wink

     
    お菓子を分けてくれました。
    「先生、どっちか選んでください」
    「こっちにするね」
    「やったー!」
    「じゃーん。幼稚園のスイカでーす
    「あっ!赤い、食べれるよsad
    <おまけ>
    7月はわたしの私の誕生日
    ケーキに年の数のろうそくを飾っていますsad
    4歳おめでとう
     
    ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
    第3回のひよこ学級は9月12日(火)です。運動遊びを予定していますので、帽子、水稲、タオル、着替えなどを持ってきてください。たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしていますlaugh
    ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
     

    ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

    ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
    伊平幼稚園の紹介
    預かり保育についても掲載しています

    伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

  • 今日の様子

    2023年7月19日
      今日の子供たちの様子を紹介します

       
      あれっ!年中組さんが消えてしまった!どこ?
      実は水の中に潜っているんです
      頭まで全部潜れます!
      年少組さんも大きなプールに入ってみました!sad
      途中から年中組さんと一緒に遊びました。wink
      「がんばれー!」年少組さんの応援を受けて頑張る年中組さんです。sad
      年中・年少組さんがプール遊びをしている間、
      年長組さんは何やら秘密のことを始めましたよ!
      飲み物?
      おやつ?
      机を運んでいるよ!
      何が始まるのかな?
      それは明日のお楽しみsmiley
       
      ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
      第3回のひよこ学級は9月12日(火)です。運動遊びを予定していますので、帽子、水稲、タオル、着替えなどを持ってきてください。たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしていますlaugh
      ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
       

      ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

      ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
      伊平幼稚園の紹介
      預かり保育についても掲載しています

      伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

    • 第2回ひよこ学級開催

      2023年7月14日
        今日はひよこ学級(未就園児学級)を開催しました。あいにくの天気で室内での遊びが中心になりましたが、小さいお友達が遊びに来てくれて幼稚園がにぎやかになりました。wink
        水遊びができなかったので、代わりに新聞プールをみんなで作ってしまいましたね。

        子供たちの様子を紹介します

         
        ボールプールに入ってご機嫌
        お気に入りの車を見つけたようです
        2人でミニカーを並べているのかな?
        新聞紙を
        ビリッ、ビリッ
        頭にかかっちゃった
        滑り台から新聞プールへ“ジャバーン”
        年長・年中組さんが体操を披露!
        「エビカニクス」と「ラララ体操」
        ひよこさんたちもお姉さんの真似をして体を動かしていましたね。
        最後は「だるまさんの」絵本の読み聞かせ。
        「だるまさんの・・・け」
        自分の頭を思わず触っていました。sad
        楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね。次は9月に開催します。wink
        ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
        第3回のひよこ学級は9月12日(火)です。運動遊びを予定していますので、帽子、水稲、タオル、着替えなどを持ってきてください。たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしていますlaugh
        ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
         

        ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

        ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
        伊平幼稚園の紹介
        預かり保育についても掲載しています

        伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

      • プール遊びと大掃除

        2023年7月14日
          一学期も終わりに近づいてきたので、自分たちが使った道具(園庭のおもちゃ小屋の中のもの)や自分の部屋・ロッカー・靴箱などをきれいにお掃除をしています。お掃除が終わると子供たちが楽しみにしているプール遊び

          子供たちの様子を紹介します

           
          砂場でたくさん遊んだね。スコップやお皿バケツなど洗いました。
          年長組さんになるとおもちゃ小屋に入ることができます。
          コンクリートの隙間に入っている砂をほうきの先をうまく使ってきれいにしています。
          床を雑巾がけしました。
          ピカピカになって​気持ちがいいね
          お待ちかね!プール遊び
          水にチュッて出来るようになったよ!
          潜って魚拾い
          おでこまで全部潜って拾っている年中組さんwink
          石鹸の粉と色のついた水を使ってどうなるのかな?
          混ぜたらオレンジ色になったよ!
          ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
          第3回のひよこ学級は9月12日(火)です。運動遊びを予定していますので、帽子、水稲、タオル、着替えなどを持ってきてください。たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしていますlaugh
          ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
           

          ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

          ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
          伊平幼稚園の紹介
          預かり保育についても掲載しています

          伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

        • 今日は一学期最後の夢ぽっけ(引佐移動図書館)の日。
          絵本を返却すると引佐図書館の方が絵本の読み聞かせをしてくれました。sad


          子供たちの様子を紹介します

           
          「みんなはどろだんごつくったことあるかな?」
           
          絵本の世界に入ってしまいましたlaugh
          「このお話おもしろいね」
          3冊読み聞かせをしてくれて、ありがとうございました。
          2学期の“夢ぽっけ”が楽しみですsad

          『おまけ』
          子供たちの作品を紹介します
           

          ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
          明日7月13日(木)は、第2回のひよこ学級です。水遊びを予定していますので、着替えを持ってきてください。
          たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしています
          laugh
          ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
           

          ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

          ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
          伊平幼稚園の紹介
          預かり保育についても掲載しています

          伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

        • 今日は金指幼稚園に遊びに行ってきました。金指幼稚園に到着すると奥山幼稚園の友達も遊びに来ていましたので、とても賑やかでした。天気も良く早速プール遊びをしました。wink
          金指・奥山の友達に会うことをとても楽しみにしていた子供たち!
          どんな姿が見られたのかな?
          そんな子供たちの様子を紹介します

           
          おはよう奥山幼稚園の友達が声をかけてくれました。
          お友達と一緒に水かけっこ
          昨日、顔付けができるようになった年長組さん。
          今日はいろいろな友達や先生から「顔付けできるなんてすごい」とたくさん褒められると・・・・
          なんと先生に手を引いてもらうことにも挑戦できました
          がんばっているところです
          年中組さんも自分ができるようになったことを見せることができました!
          みんなで潜っちゃったwink
          いくつ貝を拾ったのかチームの友達と一緒に数えます!
          ちょっぴり緊張していた年少組さん。
          水遊びの最後の方でようやくいつもの笑顔が見られました。sad
          「えいっ!」
          「キャーやめてくれ~」
          片付けもできます!
          「また来てね!」
          「また来るね!」なかなかお別れができなくて・・・・・mail
          同学年の友達がいる楽しさが少しずつ分かってきているようです。sad


           
          ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
          明日7月13日(木)は、第2回のひよこ学級です。水遊びを予定していますので、着替えを持ってきてください。
          たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしています
          laugh
          ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
           

          ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

          ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
          伊平幼稚園の紹介
          預かり保育についても掲載しています

          伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

        • 昨日「園長先生、M先生、Y先生、11日の11時からお城でケーキパーティーをするので来てくださいwink」と年長・年中組さんから招待状をもらいました。年少組さんと先生にも渡していたようです。
          今日11時からお城のパーティーに行ってきました。cheeky

          子供たちの様子を紹介します

           
          なにやら2人で相談中かな?
          何かつくっているようですねsad
          「ケーキとジュースをどうぞ」
          みんなでいただきました。sad
          甘くて、おいしかったよcheeky
          『ニャニュニョの天気予報』を歌ってくれました。
          3曲踊ったり、体操したりしました。
          年少組さんにも「ケーキをどうぞ!」と渡していました。sad
           
          お城のパーティー楽しかったね

          ※つくっていたのは胸の飾りのようですwink
           ステキです
          ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
          第2回のひよこ学級は7月13日(木)です。水遊びを予定していますので、着替えを持ってきてください。
          たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしています
          laugh
          ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
           

          ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

          ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
          伊平幼稚園の紹介
          預かり保育についても掲載しています

          伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

        • プール遊び

          2023年7月11日
            朝から子供たちはプール遊びをとても楽しみにしていました。wink
            昨日より少しプールの水は冷たかったですが、子供たちの表情はとてもよかったです。wink

            子供たちの様子を紹介します

             
            フープくぐっちゃうぞ!
            水と口と仲良しだよ!
            先生とシンクロしてますね!ワニ歩きwink
            水鉄砲発射
            的に(先生)当たれー!
            なんと顔付けができちゃった!!
            予告なしの避難訓練をしました
            幼稚園の近くの家から煙が出ています!避難しましょう!
            幼稚園委残っていては危険。第2避難所へ移動しました。
            ヘルメットをかぶらないで避難した年中・年長組さん。
            振り返りの中でヘルメットと避難バッグをどこに置いておくと忘れないで避難できるのか先生と一緒に考えて決めました。
            ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
            第2回のひよこ学級は7月13日(木)です。水遊びを予定していますので、着替えを持ってきてください。
            たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしています
            laugh
            ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
             

            ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

            ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
            伊平幼稚園の紹介
            預かり保育についても掲載しています

            伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

          • プール遊び

            2023年7月10日
              プールの水が気持ちがよく子供たちの表情もとてもよかったです。wink

              子供たちの様子を紹介します

               
              ダンスダンス
              足をバタバタ
              ペットボトルシャワー頭からかけても平気だよ!
              水の中で体を伸ばすことって難しいね。
              潜れるんだ!
              「これくらいの高さはくぐれるかな?」
              「がんばってみる」
              最後は水鉄砲
              なかなか的に当たらないよ~mail
              ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
              第2回のひよこ学級は7月13日(木)です。水遊びを予定していますので、着替えを持ってきてください。
              たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしています
              laugh
              ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
               

              ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

              ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
              伊平幼稚園の紹介
              預かり保育についても掲載しています

              伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

            • 参観会パート2

              2023年7月7日
                プール遊びの後は“七夕会”をお家の人と一緒に行いました。
                星のトンネルをくぐってついたところは星の広場
                そこで、織姫と彦星のお話を聞きました。

                子供たちの様子を紹介します

                 
                星のトンネルをくぐります
                先生から『織姫と彦星』のお話を聞きました。
                自分のつくった飾りや願い事を見せ合ったり、教えたりして過ごしました。
                「これは天の川。はさみで細く切るところが難しかったよ!」
                「さすが年長組さんだね!」
                おまけ
                親子で飾りづくりもしました!
                面白い飾りができてうれしかったね!

                七夕会 大成功!!
                天の川で織姫と彦星が会えるといいね

                読み聞かせクラブのお母さんが絵本の読み聞かせをしてくれました。
                年間3回計画をしています。今日は第1回め。
                お母さんの優しい声に子供たちはすぐに絵本の世界へ引き込まれてしまいました
                2回目が楽しみです。
                ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                第2回のひよこ学級は7月13日(木)です。水遊びを予定していますので、着替えを持ってきてください。
                たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしています
                laugh
                ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
                 

                ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

                ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                伊平幼稚園の紹介
                預かり保育についても掲載しています

                伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]