2023年

  • 参観会パート1

    2023年7月7日
      今日も朝からいい天気
      子供たちのプール遊びの様子をお家の人に見ていただきました!

      子供たちの様子を御覧くださいsad

       
      ワニ歩き。
      あご→口→鼻の順に水が顔についても大丈夫のように挑戦中
      潜れるところを見てもらってうれしかったようですwink
      ペットボトルシャワーを頭からかけても大丈夫
      水と仲良しになろう!
      プール遊びが終わると目隠し用のカーテンを2人で協力して片付けている年長・年中組さんwink
      カーテンを丸めて紐を巻いて完成
       
      ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
      第2回のひよこ学級は7月13日(木)です。水遊びを予定していますので、着替えを持ってきてください。
      たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしています
      laugh
      ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
       

      ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

      ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
      伊平幼稚園の紹介
      預かり保育についても掲載しています

      伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

    • プールで遊んだよ!

      2023年7月6日
        今日はとてもいい天気
        プール遊びを存分に楽しんだ子供たち

        子供たちの様子を御覧くださいsad

         
        年少組さん
        のびのびワニ歩きwink
        水と仲良し
        顔付けしちゃった
        先生と一緒に・・・
        『ラッコ』になったよ!
        「一列に並べるんだよね!」と年長組さん!
        昨日金指幼稚園で遊んだことを覚えていて早速実践していました。
        潜れるよ!
        フープくぐりをしたよ!
        プール楽しかったよ!

        明日は参観会!楽しみです
        ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
        第2回のひよこ学級は7月13日(木)です。水遊びを予定していますので、着替えを持ってきてください。
        たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしています
        laugh
        ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
         

        ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

        ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
        伊平幼稚園の紹介
        預かり保育についても掲載しています

        伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

      • 今日は金指幼稚園に遊びに行ってきました。sad
        一番の楽しみは金指幼稚園のプールでお友達と一緒に遊ぶこと
        遊戯室で自己紹介・体操をした後は子供たちがお待ちかねの『プール』です。

        子供たちの様子を紹介します

         
        流れるプールをつくったよ!
        「あれっ!どこかでやったね!」
        「みさと幼稚園の友達と流れるプールつくったね」
        先生に手を引っ張ってもらうと、体がスーッと浮かんだよ!
        貝拾い競争
        「あった!!」
        「貝、見~付けた!」
        「拾った貝を一列に並べるといくつ拾ったか数えやすいよ」と金指幼稚園のお友達に教えてもらって数えています!
        年少組さんたちは・・・
        はじめは緊張していましたが、少しずつ慣れていきましたwink
        「こっちにおいで!」と手をつないでくれたお友達
        「僕の部屋においで」と呼びに来て、​お気に入りのおもちゃを見せてくれました。
        「カタツムリがいるよ!
        「私のカタツムリは大きいよ!」
        「一緒に遊んで楽しかったね!」みんなで楽しかったことを共感し合いました。wink
         
        「一緒に遊んでくれてありがとう。また来週も遊びに来るね!」

        ※来週は奥山幼稚園の友達も金指幼稚園に遊びに来るので、一緒に遊ぶことが楽しみですcheeky
        ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
        第2回のひよこ学級は7月13日(木)です。水遊びを予定していますので、着替えを持ってきてください。
        たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしています
        laugh
        ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
         

        ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

        ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
        伊平幼稚園の紹介
        預かり保育についても掲載しています

        伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

      • プールで遊んだよ!

        2023年7月4日
          プール開きをしてから初めて幼稚園の大きなプールに入って遊ぶことができました。
          とても楽しそうで笑顔がたくさん見られた子供たち
          また、年少組さんで飼育しているカブト虫の幼虫が今日、土からカブト虫になって誕生
          カブト虫になったうれしさをみんなで喜びました。sad

          子供たちの様子を紹介します

           
          「カブト虫になったよ!」と、年少組さんが職員室に見せに来てくれました。wink
          「この子はオスかな?メスかな?」
          「角があるけど小さいからメスじゃない?」
          年長組さんは図鑑で調べることになったようです。
          大きな飼育ケースにお引越し。おなかがすいているのかな。
          7月4日生まれのカブト虫、名前はカライくんです!
          あわあわをつくるんだsad
          なかなか大きなプールに入れなかったのですが、今日初めて入ります。
           
          得意なワニ歩きwink
          顔付けに挑戦!
          「がんばれ
          子供vS先生による貝拾い競争の結果発表!
          ​子供たちの勝ちwink
          水鉄砲でも遊びました!
          楽しかったねcheeky
          ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
          第2回のひよこ学級は7月13日(木)です。水遊びを予定していますので、着替えを持ってきてください。
          たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしています
          laugh
          ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
           

          ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

          ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
          伊平幼稚園の紹介
          預かり保育についても掲載しています

          伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

        • 花火教室

          2023年7月3日
            今日から7日まで防災週間です。
            初日は花火教室を行いました。引佐出張所の署員の方から花火をやるときの約束、使い方を教えていただきました。

            子供たちの様子を紹介します

             
            花火はどこを持つといいかな?
            花火をするときの約束を聞いた後は実際に花火をやってみました!
            花火が終わったら水が入ったバケツの中に入れます!
            年少組さんは遠くから見ていました!
            お家の人と一緒に花火をやります!
            教えてくれてありがとうございました。
            さようなら~
            おまけ
            年少組さんは早速花火で遊びましたwink
            (花火のイラストにきれいな色を付けたよ!)
            ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
            第2回のひよこ学級は7月13日(木)です。水遊びを予定していますので、着替えを持ってきてください。
            たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしています
            laugh
            ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
             

            ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

            ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
            伊平幼稚園の紹介
            預かり保育についても掲載しています

            伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

          • 今日は幼稚園の中で自分のやりたい遊びを楽しんだ子供たちwink

            子供たちの様子を紹介します

             
            「たいへ~ん!お城の屋根が倒れてる、どうしようmail
            先生と一緒に直しているのですが・・・・・
            年長組さんならお城を直してくれるよ。頼んでみよう!
            年長組さんと一緒にお手伝い!
            年長組さんたちが柱(紙筒)の周りに水を入れた容器で囲んで、ガムテープで貼り付けて・・・
            お城が完成 年長組さんありがとう
            年長組さんの部屋に行ってみると、何やら真剣な表情で書いていました
            「お城でパーティーをするから来てね」という招待状でした。
            「ケーキを運ばなくっちゃ」
            一度に3皿運んでいます!
            パーティーの始まり~
            「ケーキをどうぞ!」
            「おいしい
            歌も歌えます
            年少組さんも一緒にパーティーに参加wink
            おまけ
            糊を塗り広げている年少組さん。糊の量(ベタベタにならない)を自分で出して使えるようになりました!
             
            梅雨時の小さな生き物たちとお散歩wink
            ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
            第2回のひよこ学級は7月13日(木)です。水遊びを予定していますので、着替えを持ってきてください。
            たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしています
            laugh
            ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
             

            ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

            ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
            伊平幼稚園の紹介
            預かり保育についても掲載しています

            伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

          • 今日は交流3日目smiley
            子供たちも少しずつ慣れてきたようです。wink
            普段、伊平幼稚園児3人では味わえない遊びを今日はたくさん経験しました!

            子供たちの様子を紹介します

             
            じゃんけん列車自己紹介バ~ジョン
            「あなたの名前を教えて?」
            カメレオンを探せ
            とても軽快なリズム帰りのバスの中でも口ずさんでいたようですwink
            黄色カメレオン見つけたsad
            色付きわっかをカメレオンに見立てています
             
            遊んでいる年中・年長組さんを仲良く段ボールの中から見ている年少組さんたちsad
            「がんばれーwink
            ​かわいい応援
            「長さを比べてみようよ」
            「いいよ!」
            「同じくらいだね」
            ※長さって?身長のようです。
            お茶タイム
            「かんぱ~い」
            最後はボール遊びsad
            自分の陣地のボールが少ないほうが勝ち!相手の陣地めがけてボールを投げます!
            一緒に遊ぶことができた年少組さんwink
            クラスの先生がいなくても遊ぶことができましたね

            子供たちにとって次の交流がより楽しみになった3日間の交流でした。次回がとても楽しみですwink
            ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
            第2回のひよこ学級は7月13日(木)です。水遊びを予定していますので、着替えを持ってきてください。
            たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしています
            laugh
            ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
             

            ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

            ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
            伊平幼稚園の紹介
            預かり保育についても掲載しています

            伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

          • 今日は2日目の交流smiley
            子供たちも交流2日目になると少しずつ慣れてきていることが子供たちの姿からわかりました!
            特に年少組さんは担任がいることで安心をしたようでみさと幼稚園の年少組のお友達と手をつないでいました。
            ほほえましくほっこりしましたcheeky
            一日一日と段階を踏んで(子供の様子に合わせて無理なく進めていく)交流が楽しくなってきているようです。

            子供たちの様子を紹介します

             
            みさと幼稚園のお友達と手をつないで北部小中学校のプールへいったよ!
            「水を少なくしてください」と自分の言葉で伝えることができました。sad
             
            昨日から“ひみつの遊びをしよう!”と楽しみにしていた年少組さんwink
            “ひみつ”という言葉に魅力があるんです!
            「それー
            「昨日より少し冷たいね!」
            「ほんとだね!」
            年中・年長組さんは洗濯遊びや流れるプールづくりで楽しみました。
             
            貝拾い競争
            抱えるくらい貝を拾った年長組さんでした!
            年少組さんは素敵な花束をもらってうれしいんですが、寂しい感じ・・・
            「また明日も一緒に遊ぼうね!!」
            「待ってるよー」
            明日が最後の交流です。
            ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
            第2回のひよこ学級は7月13日(木)です。水遊びを予定していますので、着替えを持ってきてください。
            たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしています
            laugh
            ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
             

            ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

            ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
            伊平幼稚園の紹介
            預かり保育についても掲載しています

            伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

          • 今日から引佐北部みさと幼稚園との交流が始まります!
            事前に自分たちの写真を送りあっていたので、写真を見ながら今日の交流を心待ちにしていました。
            年長・年中組さんは昨年から交流をしているので、ドキドキとワクワクが同じくらいですが、年少組さんは初めてです!
            ドキドキドキドキ心臓の音が周りに聞こえるくらい緊張している姿が見られました。
            さて、どんな交流になったのでしょうか?

             
            プール遊びの前はしっかり体操をします。
            伊平幼稚園とおなじです!
            みさと幼稚園のお友達と手をつないで・・・
            一緒にシャワーを浴びました!wink
            引佐北部小中学校の小プールはちょっぴり冷たかったです。wink
            ワニ歩きに挑戦中
            色鬼をして遊びました!
            3人の鬼が何色にするのか相談していますwink
            プールの周りの金魚すくいに“ワクワク”する年少組さんwink
            プールに入ってみたよ!
            お友達と金魚すくい?したよ!ラッコもすくっちゃったwink
            私も水鉄砲で遊びたいsmiley
            楽しかったよ!また明日も遊びに来るよ!

            明日の交流も今から楽しみですcheeky
            ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
            第2回のひよこ学級は7月13日(木)です。水遊びを予定していますので、着替えを持ってきてください。
            たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしています
            laugh
            ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
             

            ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

            ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
            伊平幼稚園の紹介
            預かり保育についても掲載しています

            伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

          • 井伊谷川の近くにアジサイ通りがあります。今日はみんなでアジサイを見に行ってきました。
            濃いピンク色のアジサイがきれいだったようですね。
            アジサイ通りだけでなく、地域の方たちのお家でもアジサイを栽培しているので、本当にきれいですcheeky

             
            アジサイ通りに到着
            「このアジサイの色好き
            お茶タイム
            葉っぱのお面をつくったよ!
            面白い顔になったでしょ
            食後はカップ積みで遊びましたwink
            「カップ積み明日引佐北部みさと幼稚園でも遊びたいね」と子供たち。
            明日の交流が楽しみです。
            ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
            第2回のひよこ学級は7月13日(木)です。水遊びを予定していますので、着替えを持ってきてください。
            たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしています
            laugh
            ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
             

            ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

            ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
            伊平幼稚園の紹介
            預かり保育についても掲載しています

            伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]