2023年

  • 芋ほりしたよ

    2023年10月23日
      先週から今週にかけて芋ほりをしました。子供たちの様子を御覧ください。
      「掘ったぞー!!」
      芋のつるを2人で引っ張ったらこんなおいもがついていたよsmiley
      「ここにこんな大きなおいもがあるよ」「ほんとだね」
      大根・人参の種まきをしたよ!
       
      ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
      明日10月24日(火)は第5回のひよこ学級です。自然物遊びを予定していますので、帽子、水筒、タオル、着替えなど必要に応じて持ってきてください。たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしていますlaugh遊びに来てくださいね。お待ちしています。wink
       

      ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

      ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
      伊平幼稚園の紹介
      預かり保育についても掲載しています

      伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

    • 今日は引佐湖周辺へ出かけました。wink
      引佐湖におしどり橋があることを知った子供たち。橋の上は歩くと揺れるのでちょっぴりドキドキしました。winkまた、消防訓練の見学も初体験ニコニコ笑顔がいっぱい見られ、体中で秋の自然感じる散歩になりました。子供たちの様子を御覧ください。
      「ヤッホー!」
      「ドングリみーつけた!」
      「何かぶら下がってるね」
      消防訓練が始まりました!
      大人も子供もしばらく見入ってしまいました
      「ヤッホー!」ここでも叫んでいました。
      お待ちかねのおにぎりタイム「う~ん、すっぱーい。でも、おいしいsad
      「今日4個持ってきたんだ!」
      何が釣れるかな?
      2人の心がつながった瞬間
      楽しかったね!地域の良さを知った一日でした。wink
      ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
      第5回のひよこ学級は10月24日(火)です。自然物遊びを予定していますので、帽子、水筒、タオル、着替えなど必要に応じて持ってきてください。たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしていますlaugh遊びに来てくださいね。お待ちしています。wink
       

      ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

      ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
      伊平幼稚園の紹介
      預かり保育についても掲載しています

      伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

    • 親子交通教室

      2023年10月19日
        今日は親子交通教室を実施しました。交通ルールを守ること、自分の命は自分で守ること、たくさん歩くことなど地域の警察の方や交通指導員さんの話を聞きました。 子供たちの様子を御覧ください。

         
        右手は耳の横につけてまっすぐ上げると運転手さんが分かりやすいことを教えていただきました。
        傘をさしての歩行訓練が始まります。
        自分の目で左右前後から車が来ないかしっかり見て渡ります。
        車が来ないかな?
        園庭の模擬道路を体験wink
        幼稚園でも“歩くこと”“自分で自分の命を守ること”“自分で考えて判断すること”などの体験(園外散歩)をたくさん取り入れていきたいを思います。laugh
        ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
        第5回のひよこ学級は10月24日(火)です。自然物遊びを予定していますので、帽子、水筒、タオル、着替えなど必要に応じて持ってきてください。たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしていますlaugh遊びに来てくださいね。お待ちしています。wink
         

        ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

        ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
        伊平幼稚園の紹介
        預かり保育についても掲載しています

        伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

      • 今日も楽しかったよ!

        2023年10月18日
          今日は幼稚園でじっくり遊びました。wink子供たちの様子を御覧ください。

           
          チュウチュウトレインごっこ・・・フルーツパークでチュウチュウトレインに乗ったね。sad
          綿を収穫!
          達人ポーズも新しい技が増えました!
          3人で遊ぶことが大好きになってきたようです!
          わたしは木の精!!
          プリンセスたちが何か話していますsad
          相談中です!
          学校栄養士訪問があり、カルシウムの話をしてくださいました。
          もりもり何でも食べて大きくなります!
          ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
          第5回のひよこ学級は10月24日(火)です。自然物遊びを予定していますので、帽子、水筒、タオル、着替えなど必要に応じて持ってきてください。たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしていますlaugh遊びに来てくださいね。お待ちしています。wink
           

          ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

          ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
          伊平幼稚園の紹介
          預かり保育についても掲載しています

          伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

        • 今日はフルーツパークへ行ってミカン狩り体験をしてきました。wink
          子供たちの様子を御覧ください。

          ミカンの選び方
          *ミカンは小ぶりのほうが甘いそうです。そして、形は真ん丸よりもお饅頭みたいな形で全体的に黄色で特にへたの方ではなくて下の方が黄色い方がいいそうです。
          チュウチュウトレインに乗って「しゅっぱーつ、しんこう!!」
          おいしいミカンの見分け方を教えていただきました。今日のミカンは“高林”という名前のミカンだそうです。laugh
          「あった!」
          「このミカンおいしそう!!」
          「ミカンとってきたよ!」「おいしそうなミカンとったね!」
          給食の後みんなでミカンをいただきました!wink
          「おいしいね」
          「ちょっとすっぱいけどおいしいよ!」
          ミカン狩り 大成功
          お家の方とミカンを食べてくださいね!
          ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
          第5回のひよこ学級は10月24日(火)です。自然物遊びを予定していますので、帽子、水筒、タオル、着替えなど必要に応じて持ってきてください。たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしていますlaugh遊びに来てくださいね。お待ちしています。wink
           

          ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

          ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
          伊平幼稚園の紹介
          預かり保育についても掲載しています

          伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

        • 今日は引佐北部みさと幼稚園を会場にしたサッカー教室に参加しました。
          子供たちの様子を御覧ください。
          ボールに親しめるよういろいろな遊び方を教えていただきました。
          シュート!
          キーック!!
          年少組さんタイム・・・ボールで遊んだよ!
          一度にボールを3つ運んだよ!
          2チームに分かれて試合「がんばるぞ!」「おー!」
          サッカー教室楽しかったね!幼稚園でも遊びたいと思います。wink
          ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
          第5回のひよこ学級は10月24日(火)です。自然物遊びを予定していますので、帽子、水筒、タオル、着替えなど必要に応じて持ってきてください。たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしていますlaugh遊びに来てくださいね。お待ちしています。wink
           

          ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

          ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
          伊平幼稚園の紹介
          預かり保育についても掲載しています

          伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

        • 交流会楽しかったよ!

          2023年10月16日
            10月13日(金)にコロナ禍でしばらくお休みしていましたが、引佐地区の5つの幼稚園と保育園の子供たちの交流会が井伊谷小学校体育館で行われました。きのいい羊達の先生から年齢に合わせた運動遊びを教えていただき、子供たちは元気いっぱい体を動かして遊びました。wink
            鉄棒ぶら下がり(腕の力がつきますね!)
            フワフワマット気持ちいいな
            先生と力比べ
            「手をグーにして腕を振って走るといいよ」と教えてくれました。wink体を動かして遊ぶのによい気候になってきたので、幼稚園でもたくさん遊びたいと思います​。
            ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
            第5回のひよこ学級は10月24日(火)です。自然物遊びを予定していますので、帽子、水筒、タオル、着替えなど必要に応じて持ってきてください。たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしていますlaugh遊びに来てくださいね。お待ちしています。wink
             

            ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

            ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
            伊平幼稚園の紹介
            預かり保育についても掲載しています

            伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

          • 今日の子供たち!

            2023年10月16日
              今日は幼保交流会で井伊谷小学校体育館に遊びに行ってきました。交流会の様子は後日お知らせします。wink
               
              校長先生に運動会(自由参観会)に来てくださったお礼のお手紙を渡しました。
              小学校の遊具で遊んだよ!
              ありがとうございました!
              地域の皆さんのご参加で運動会は大成功でした。子供たちが皆さんにお礼の手紙を書きましたので掲載させていただきます。laughまた遊びに来てくださいね。sad
              ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
              第5回のひよこ学級は10月24日(火)です。自然物を使った遊びを予定していますので、帽子、水筒、タオル、着替えなど必要に応じて持ってきてください。たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしていますlaugh
              ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
               

              ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

              ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
              伊平幼稚園の紹介
              預かり保育についても掲載しています

              伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

            • 今日はひよこ学級(未就園児)のかわいいお友達が遊びに来てくれました。wink子供たちは大歓迎一緒に走ったり、玉入れをしたりして楽しみました。wink子供たちの様子を御覧ください。
              『ハロウィン風運動会』達人ポーズに新作登場
              何かに変身した3人組何に変身したかわかる?
              ひよこ学級のお友達とかけっこ幼稚園の子も一緒に走ったので早いのは当然です
              仕切り直しです!ひよこ学級のお友達のかけっこ
              次は玉入れ!「いっしょにあそぼ」と優しく誘ってくれます。
              大型絵本の読み聞かせ『ころころころ』
              子供たちも「ひよこ学級のお友達と一緒に遊んで楽しかった」という感想が聞かれました。次回もとても楽しみです。sad
              ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
              第5回のひよこ学級は10月24日(火)です。自然物遊びを予定していますので、帽子、水筒、タオル、着替えなど必要に応じて持ってきてください。たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしていますlaugh遊びに来てくださいね。お待ちしています。wink
               

              ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

              ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
              伊平幼稚園の紹介
              預かり保育についても掲載しています

              伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

            • 今日の子供たち!

              2023年10月11日
                今日の子供たちは昨日の続きで砂場でごちそうづくりをしたり、「“ハロウィン運動会”をしよう!」と体を動かして遊んだりして楽しみました。wink子供たちの様子を御覧ください。
                それぞれ仮装をして参加“ハロウィン風引っ越し鬼”
                ごちそうづくり!3人それぞれに作っています。
                幼稚園の裏山から水が流れてきて危ないことを想定した避難訓練を行いました。
                『こんなときどうする?』自分の命を守るためどんな行動をとるといいのかみんなで考えました。
                真剣に参加している子供たちでした。自分の家の周りはどんな状況なのか考えて避難できるようにするといいことを話しました。
                ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                明日10月12日(木)第4回のひよこ学級です。運動遊びを予定していますので、帽子、水筒、タオル、着替えなどを持ってきてください。たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしていますlaugh
                ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
                 

                ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

                ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                伊平幼稚園の紹介
                預かり保育についても掲載しています

                伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]