2023年

  • 「伊平小学校の運動場へ連れてってほしいな~」と年少組さんwink
    「一緒に行こう」と年長・年中組さんが年少組さんを誘ってくれて、みんなで出かけました。
     
    「カエル見~つけた
    「ほら、見て!!」
    「あっ、いるいる!」
    帰りもしっかり手をつないで帰りました
    ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
    令和5年度の伊平幼稚園で未就園児親子を対象にした“ひよこ学級”を開催します。
    第1回は6月15日(木)です。
    ぜひ!遊びに来てください。
    laugh
    お待ちしています。
     

    ひよこ学級案内[PDF:1.1MB]

    ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
    伊平幼稚園の紹介
    預かり保育についても掲載しています

    伊平幼稚園の紹介[PDF:867.9KB]

  • 今日の様子

    2023年4月18日
      今日の子供たちの様子を紹介しますsad
      うわぁーカエルangel
      遊具に挑戦中
      テントウムシづくりに夢中wink
      昼食後、年中・年長組さんと一緒に5月飾りを出しました。wink
      子供たちは興味津々
      兜をかぶってみたよ
      かっこいいでしょ
      ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
      令和4年度の伊平幼稚園で開催の未就園児親子を対象にした“ひよこ学級”は2月2日をもって終了しました。
      たくさんの親子の方が遊びに来てくださりありがとうございました。
      laugh
      ぜひ!令和5年度も遊びに来てください。
      詳細は下記の資料を御覧ください。

      ひよこ学級案内[PDF:1.1MB]

      ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
      伊平幼稚園の紹介
      預かり保育についても掲載しています

      伊平幼稚園の紹介[PDF:867.9KB]

    • 年中・年長組さんの様子を紹介します。wink
      とにかく2人でいることがとても楽しい子供たち
      2人一緒だといいアイデアが浮かんでくるようです。smiley
      保育室には何かが出来てきています。何になるのか楽しみです。sad
      絵の具を使って・・・
      始めは離れていたのにいつの間にかくっついちゃっています
      クイズでーす
      「何に変身したでしょうか?」
      答えは「プリンセスでーすかわいいでしょ
       
      プリンセスと言えば・・・・お城
      今、お城を製作中
      真剣に図鑑で調べている年中組さん。
      ダンゴ虫のえさを調べているようですlaugh

      明日はどんなことをして遊ぶのかな?
      ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
      令和4年度の伊平幼稚園で開催の未就園児親子を対象にした“ひよこ学級”は2月2日をもって終了しました。
      たくさんの親子の方が遊びに来てくださりありがとうございました。
      laugh
      ぜひ!令和5年度も遊びに来てください。
      詳細は下記の資料を御覧ください。

      ひよこ学級案内[PDF:1.1MB]

      ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
      伊平幼稚園の紹介
      預かり保育についても掲載しています

      伊平幼稚園の紹介[PDF:867.9KB]

    • 幼稚園たのしいな

      2023年4月17日
        今日も元気いっぱいの年少組さんwink
        朝の支度をして先生と一緒に園庭へ出ていくと・・・
        何やら気になるものを発見
        花やプランターの下などに何かいるようです。
        そこへ、年中組さんがやってきて一緒に虫探しが始まりました。
        自然に異年齢の友達との関わりがもてるので、これからも楽しいことをたくさんしていきたいと思います。sad
        「ねえねえ、なにかいるね!」
        「ダンゴ虫がいるよ!」
        テントウムシみ~つけた
        「捕まえた
        滑り台の下に入って・・・ スマホを見ているようですsmiley
        いいところを見つけたねwink
        ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
        令和4年度の伊平幼稚園で開催の未就園児親子を対象にした“ひよこ学級”は2月2日をもって終了しました。
        たくさんの親子の方が遊びに来てくださりありがとうございました。
        laugh
        ぜひ!令和5年度も遊びに来てください。
        詳細は下記の資料を御覧ください。

        ひよこ学級案内[PDF:1.1MB]

        ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
        伊平幼稚園の紹介
        預かり保育についても掲載しています

        伊平幼稚園の紹介[PDF:867.9KB]

      • 今日の子供たち

        2023年4月17日
          今日の子供たちの様子を紹介します
          年少組さんはお家の人と毎日歩いて登園です。
          「早く幼稚園に行きたい」とお家で言っているそうです。
          嬉しいですね。
          私たちも楽しい幼稚園になるよう工夫して保育を進めていきますwink
           
          「おはよ~」この素敵な笑顔を見てください
          園長先生とギュっ
          虫探しにしゅっぱーつ
          今から“虫パーティー”の始まり~angel
          年長・年中組さんが歌を歌ってくれました。
          素敵でした
          ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
          令和4年度の伊平幼稚園で開催の未就園児親子を対象にした“ひよこ学級”は2月2日をもって終了しました。
          たくさんの親子の方が遊びに来てくださりありがとうございました。
          laugh
          ぜひ!令和5年度も遊びに来てください。
          詳細は下記の資料を御覧ください。

          ひよこ学級案内[PDF:1.1MB]

          ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
          伊平幼稚園の紹介
          預かり保育についても掲載しています

          伊平幼稚園の紹介[PDF:867.9KB]

        • 幼稚園たのしいな

          2023年4月13日
            入園式の日から3日目。年少組さんは幼稚園に来ることがとても楽しいようです。
            楽しく遊んでいる様子を紹介します。wink
            カメラを持って「パシャ!」
            年中・年長組さんが遊戯室で遊んでいます。
            「あっ!いいアングルみ~つけた!」
            「チョウチョつかまえた」wink
            「見て~!」
            「なにがいるの?」
            「チョウチョ」
            今日、身長と体重を測りました。
            着替えを手伝ってくれる年長組さん!ありがとう
            自分で園服を着ている年少組さん
            ボタンをはめるのが難しいんですよねmail
            がんばれー
            「今日一日楽しかったね
            砂場に年中・年長組さんが・・・
            「さよ~なら~wink
            園庭の端っこから大きな声が聞こえてきましたよ
            「さよ~なら~」
            また明日が楽しみですwink
            ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
            令和4年度の伊平幼稚園で開催の未就園児親子を対象にした“ひよこ学級”は2月2日をもって終了しました。
            たくさんの親子の方が遊びに来てくださりありがとうございました。
            laugh
            ぜひ!令和5年度も遊びに来てください。
            詳細は下記の資料を御覧ください。

            ひよこ学級案内[PDF:1.1MB]

            ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
            伊平幼稚園の紹介
            預かり保育についても掲載しています

            伊平幼稚園の紹介[PDF:867.9KB]

          • 春ですね

            2023年4月13日
              春分を過ぎ、春の陽気が心地よく感じられます。wink
              子供たちが植えたチューリップが咲き始め、桜はつぼみが膨らんで桜色が見えてきました。sad
              入園式には満開を過ぎてしまうかも。

              春休みに入ってからの預かり保育の様子を紹介します。
              赤と白のチューリップが咲きました。sad
              桜のつぼみもふく膨らんで~
              伊平の周りの桜は少しずつ咲き始めていますが、幼稚園の桜はもう少し先のようです。mail
              「ツクシ見~つけた!!」
              「ツクシがたくさんあるところを見つけたよ」
              「どこ?」
              「こっちこっち」
              ツクシがたくさんあり、春を感じました。
              明日は、6人全員預かり保育を利用します。楽しみです
              ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
              令和4年度の伊平幼稚園で開催の未就園児親子を対象にした“ひよこ学級”は2月2日をもって終了しました。
              たくさんの親子の方が遊びに来てくださりありがとうございました。
              laugh
              ぜひ!令和5年度も遊びに来てください。
              詳細は下記の資料を御覧ください。

              ひよこ学級案内[PDF:1.1MB]

              ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
              伊平幼稚園の紹介
              預かり保育についても掲載しています

              伊平幼稚園の紹介[PDF:867.9KB]

            • 始業式・入園式!

              2023年4月11日
                今日から令和5年度が始まりました。wink
                子供たちも元気に登園cheeky
                新しい学年に進級し『わくわく・どきどき』がいっぱい
                楽しい1年にしていきたいですね。smiley

                そして、今年度は1人のお友達をお迎えし、入園式も行いました。
                今日一日の『わくわく・どきどき』な子供たちの様子を御覧ください。
                バス登園初日です笑顔が素敵sad
                お家の人と登園wink
                始業式に参加
                真剣な表情です。
                少し緊張してるかな?
                新入園のお友達は、先生と一緒に所持品の始末の真っ最中sad
                 
                遊びはだ~い好き
                2人のお姉さんが「手をつなごう!」と声を掛けてくれました。wink
                入園式に参加
                「幼稚園には楽しいことがあるよ」と絵表示で教えてくれた年中・年長組さんsmiley
                記念写真撮影wink
                ​みんなでチェック
                「あっ!かわいい
                年中・年長組さん、新しいお友達にいろいろ教えてくださいね。そして、一緒にたくさん遊びましょうね。wink
                 
                楽しい幼稚園生活を過ごしていきましょうね。
                ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                令和4年度の伊平幼稚園で開催の未就園児親子を対象にした“ひよこ学級”は2月2日をもって終了しました。
                たくさんの親子の方が遊びに来てくださりありがとうございました。
                laugh
                ぜひ!令和5年度も遊びに来てください。
                詳細は下記の資料を御覧ください。

                ひよこ学級案内[PDF:1.1MB]

                ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                伊平幼稚園の紹介
                預かり保育についても掲載しています

                伊平幼稚園の紹介[PDF:867.9KB]

              • 卒園おめでとう!

                2023年3月22日
                  卒園式が終わり、子供たちは一回りも二回りも大きく成長し、とても嬉しく思います。wink
                  年中・年少組さんも年長組さんの様子をしっかりと見ていましたので、来年は自分が卒園すること・一つ大きくなって新しく入ってくるお友達とお祝いすることが分かっていました。一緒に参加したからこそ感じることだなと思います。laugh
                  卒園式の後御様子です。

                   
                  立派に参加して年長組さんをお祝いしてくれましたね。
                   
                  おめでとう
                  お家の人と花道を通って・・・
                  「おめでとう
                  「ありがとう
                   
                  6人で写真を撮るのも今日が最後
                  小学校に行っても頑張ってくださいね
                  ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                  令和4年度の伊平幼稚園で開催の未就園児親子を対象にした“ひよこ学級”は2月2日をもって終了しました。
                  たくさんの親子の方が遊びに来てくださりありがとうございました。
                  laugh
                  ぜひ!令和5年度も遊びに来てください。
                  詳細は下記の資料を御覧ください。

                  ひよこ学級案内[PDF:1.1MB]

                  ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                  伊平幼稚園の紹介
                  預かり保育についても掲載しています

                  伊平幼稚園の紹介[PDF:867.9KB]

                • 卒園式

                  2023年3月22日
                    春の陽気が感じられる中、卒園する子供たちを幼稚園の花々が温かく迎えていました。wink
                    今日は4人の年長組さんの卒園式です。
                    子供たちはずっと笑顔で式に参加していました。とても充実していた伊平幼稚園生活だったことが分かりました。sad
                    子供たちの様子をご覧ください。
                    みんなで園歌を歌うのも今日が最後mail
                    園長先生から修了証書をいただきました。wink
                    PTA会長様からも祝福してくださいましたね。
                    伊平幼稚園での思い出を『お別れの言葉』で振り返りました。laugh
                    卒園児退場mail
                    お家の人と卒園の喜びを味わいました。
                    みんなからのお祝いをもらって退場しました。
                    心が温かくなりましたね。
                    担任からの挨拶laugh
                     
                    緊張から解放された卒園児たちsmiley

                      卒園おめでとう
                    ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                    令和4年度の伊平幼稚園で開催の未就園児親子を対象にした“ひよこ学級”は2月2日をもって終了しました。
                    たくさんの親子の方が遊びに来てくださりありがとうございました。
                    laugh
                    ぜひ!令和5年度も遊びに来てください。
                    詳細は下記の資料を御覧ください。

                    ひよこ学級案内[PDF:1.1MB]

                    ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                    伊平幼稚園の紹介
                    預かり保育についても掲載しています

                    伊平幼稚園の紹介[PDF:867.9KB]