2023年

  • 子供たちの様子

    2023年5月18日
      今日も朝からいい天気
      子供たちは園庭で自分たちがやりたい遊びをとことん楽しみました!

      今日の様子を紹介​しますwink
      手に絵の具をぬりぬり
      今はまっている年少組さんwink
      紙にもぬりぬり
      色水づくりwink
      見て!
      「こんな色が出たよsad見てーきれいでしょ
      ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
      令和5年度も伊平幼稚園で未就園児親子を対象にした“ひよこ学級”を開催します。
      案内を掲載しましたので、御確認ください。
      第1回は6月15日(木)です。
      たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしています
      laugh
      ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
       

      ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

      ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
      伊平幼稚園の紹介
      預かり保育についても掲載しています

      伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

    • 子供たちの様子

      2023年5月18日
        今日の日中は真夏日で、水を使った遊びがとても気持ちがよく楽しかった子供たちです。wink

        今日の様子を紹介します
        おまけ
        「ミニトマトの赤ちゃんが咲いてる~」と、年少組さんから報告がありました。
        赤ちゃん(小さいトマトの実)を見つけると
        「かわいいねcheeky」と子供たち。
        「トマトの葉はトマトのにおいがするよ」と先生に教えてもらうとさっそくにおいをかぎ始めました。wink
         
        「くんくん」
        「ほんとだ!トマトのにおいがする
        みなさんもにおいをかいでみてくださいlaugh
        ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
        令和5年度も伊平幼稚園で未就園児親子を対象にした“ひよこ学級”を開催します。
        案内を掲載しましたので、御確認ください。
        第1回は6月15日(木)です。
        たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしています
        laugh
        ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
         

        ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

        ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
        伊平幼稚園の紹介
        預かり保育についても掲載しています

        伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

      • 子供たちの様子

        2023年5月16日
          今日は伊平幼稚園の年長組さんが幼年消防クラブ員になる日です。
          昨年の年長組さんの様子を見て憧れていました。cheeky
          数日前から今日の任命式をとても楽しみにしていた年長組さん

          今日の様子を紹介します
          幼年消防クラブ員任命書をいただきました。
          緊張していますね。laugh
          纏(まとい)​を継承しましたwink
          誓いの言葉
          「私は 火遊びは絶対しません 火の用心 火の用心
          任命書をいただいてとてもうれしそうですね。
          伊平幼稚園の幼年消防クラブ員として今日からよろしくお願いします。wink
          消防自動車・救急車の見学や職員による放水体験をさせていただきました!
          幼稚園職員の放水体験
          一人で持つには重かったですangel
          所員の方に手伝っていただきました。
          「わぁ、遠くまで水が届くんだね!すごい
          ホースがパンパンに膨らんでるねwink
          火遊びは絶対にしません 
          みんなで誓った一日でしたwink
          ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
          令和5年度も伊平幼稚園で未就園児親子を対象にした“ひよこ学級”を開催します。
          案内を掲載しましたので、御確認ください。
          第1回は6月15日(木)です。
          たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしています
          laugh
          ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
           

          ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

          ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
          伊平幼稚園の紹介
          預かり保育についても掲載しています

          伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

        • 子供たちの様子

          2023年5月15日
            土日の天気とはうってかわって今日は良い天気smiley
            子供たちはさっそく泥んこ洋服に着替えをして園庭へ飛び出していきました。sad
            どんな楽しいことがあったのかな?

            今日の様子です!
            透明なパネルに絵の具で自由にかいて遊びましたsmiley
            年中、年長組さんも仲間入りsad
            手でぬりぬり
            楽しいね
            砂場でをたくさん使って穴掘り
            「お水いれるよー」「いいよー」
            「ジャーンプ」
            「バシャーン
            みんなで飛び込みジャンプをして楽しかったね
            ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
            令和5年度も伊平幼稚園で未就園児親子を対象にした“ひよこ学級”を開催します。
            案内を掲載しましたので、御確認ください。
            第1回は6月15日(木)です。
            たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしています
            laugh
            ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
             

            ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

            ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
            伊平幼稚園の紹介
            預かり保育についても掲載しています

            伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

          • 子供たちの様子

            2023年5月15日
              3匹のカエルに子供たちは大喜び
              見たり、触ったり、砂場で一緒に遊んだり、タライの中に入れて泳がせたりなどなど
              カエルに夢中な子供たちですsmiley

              今日の様子です!
              「ねえねえ、カエル見つけたよ!」
              「ほんとだね」
               
              「カエルのお腹気持ちいい
              「カエルさん触らせてくれてありがとねsad
              「いいよ
              年中組さん、ハサミを使って何かつくっています
              「私は妖精」(大好きなピンクの羽をつけて)
              ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
              令和5年度も伊平幼稚園で未就園児親子を対象にした“ひよこ学級”を開催します。
              案内を掲載しましたので、御確認ください。
              第1回は6月15日(木)です。
              たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしています
              laugh
              ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
               

              ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

              ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
              伊平幼稚園の紹介
              預かり保育についても掲載しています

              伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

            • 子供たちの様子

              2023年5月12日
                今日の子供たちは、朝の身支度を終えると汚れてもいい服に着替えをしてすぐ園庭に飛び出していきましたwink

                元気いっぱいの子供たちの様子を紹介します
                「ジュースできたよーcheeky
                遊んだ後はきれいにします!
                遊びながら片付けをしている年少組さんですsad
                いつの間にかきれいになっていましたね
                真剣な表情の年長組さん
                今色水つくりの真っ最中ですsad
                フワフワしてる
                寝そべっちゃえ
                砂のジャンプ台から“えいっ!”
                ぴちゃぴちゃたのしー
                ジャンプ楽しいねと、年長・年中組のお友達

                とても楽しかったようです。泥んこ洋服のお洗濯をお願いしまーすlaugh
                また、遊びたいな~
                ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                令和5年度も伊平幼稚園で未就園児親子を対象にした“ひよこ学級”を開催します。
                案内を掲載しましたので、御確認ください。
                第1回は6月15日(木)です。
                たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしています
                laugh
                ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
                 

                ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

                ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                伊平幼稚園の紹介
                預かり保育についても掲載しています

                伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

              • 子供たちの様子

                2023年5月11日
                  今日の子供たちは、園庭で自分のやりたいことを見つけて、存分に楽しみましたwink

                  今日の様子を紹介します
                  年少組さんは土山から水を流すことを楽しんでいます。wink
                  「あっ!水が​来た来た
                  崩壊、崩壊
                  ※職員が難しい言葉“崩壊”と言ったことを聞いて遣っていました。
                  「コーヒーつくろうお花をトッピングして・・・」
                  年中組さんは、スコップを使って山づくりsad
                  手がブルトーザーみたい
                  砂をかき集めますsad
                  年長組さんは色水づくり
                  「ちょっといいにおいがするよ
                  くんくん、真剣ににおいをかぐ年長組さんですlaugh
                  どんなにおいだったのかな?
                  ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                  令和5年度も伊平幼稚園で未就園児親子を対象にした“ひよこ学級”を開催します。
                  案内を掲載しましたので、御確認ください。
                  第1回は6月15日(木)です。
                  たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしています
                  laugh
                  ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
                   

                  ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

                  ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                  伊平幼稚園の紹介
                  預かり保育についても掲載しています

                  伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

                • 子供たちの様子

                  2023年5月10日
                    今日はカエルを探しに伊平小学校運動場へ出かけましたsmiley
                    カエルはいなかったのですが・・・
                    違うものを見つけて大喜びの子供たちでした。wink

                    今日の様子です!
                    何か発見
                    触ってみると・・・少しざらざらしてるよ
                    ぬれてないよwink
                    頭の上を見てみると
                    「あっ!何かある
                    白いかたまりがいくつも葉っぱの陰についていました。
                    これは去年も見たことがあるものですが・・・
                    幼稚園に帰ってから調べることにしました。
                    「何かいるかな?」
                    「あっ!小さいのが動いているよ!」
                    消防自動車を見つけ、今何をしているのか聞いてみると
                    「消防自動車の修理をしているよ」と教えてくれました。sad
                    しばらくじーっと見ている子供たち
                    ​メリケントキンソウに注意
                    靴の裏にたくさんくっついていましたよcool
                    伊平小学校へ遊びに行った後は、靴の裏を必ずチェック
                    幼稚園の中に持ち込まないようにチェックをしていますlaugh

                     
                    ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                    令和5年度も伊平幼稚園で未就園児親子を対象にした“ひよこ学級”を開催します。
                    案内を掲載しましたので、御確認ください。
                    第1回は6月15日(木)です。
                    たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしています
                    laugh
                    ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
                     

                    ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

                    ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                    伊平幼稚園の紹介
                    預かり保育についても掲載しています

                    伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

                  • 子供たちの様子

                    2023年5月8日
                      子供たちの今日の様子です!
                      連休明け飼育ケースを見てみると・・・
                      モンシロチョウが3匹羽化していましたよ!wink
                      ソラマメの収穫
                      ソラマメをむいて触ってみると…
                      絵本「そらまめくんのベッド}のとおり、さやの中は“ふかふか”していました
                      ソラマメ一房の中には3つ入っていましたsad
                      たくさん収穫できたので、年少組さんや先生にも分けてくれた年中組さんwink
                      野菜の苗を植えました
                      ポットからそーっと苗を出して植えます。
                      年少組さんは・・・
                      タライの水を使って楽しみました。
                      水で絵が描ける 大発見です
                      野菜の苗を植えました
                      「大きくなあれ
                      年少組さんは今日から給食です。
                      チキンカレーおいしかったよcheeky
                      食事の後は歯磨き
                      虫バイ菌を追い出します
                      明日の給食何かな?
                      ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                      令和5年度も伊平幼稚園で未就園児親子を対象にした“ひよこ学級”を開催します。
                      案内を掲載しましたので、御確認ください。
                      第1回は6月15日(木)です。
                      たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしています
                      laugh
                      ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
                       

                      ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

                      ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                      伊平幼稚園の紹介
                      預かり保育についても掲載しています

                      伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]

                    • 子供たちの様子

                      2023年5月2日
                        遠足の続きでーす。
                        教育プログラム“ヒツジとヤギのえさやり”を体験しました。
                        園長先生から御褒美をいただきましたwink
                        飼育員さんからヤギとヒツジのえさをもらって
                        今から餌やり体験の始まり
                        ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                        令和5年度も伊平幼稚園で未就園児親子を対象にした“ひよこ学級”を開催します。
                        案内を掲載しましたので、御確認ください。
                        第1回は6月15日(木)です。
                        たくさんの親子の方が遊びに来てくださることを幼稚園職員・子供たち一同、とても楽しみにしています
                        laugh
                        ぜひ!遊びに来てくださいね。お待ちしています。
                         

                        ひよこ学級の案内[PDF:637.7KB]

                        ★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
                        伊平幼稚園の紹介
                        預かり保育についても掲載しています

                        伊平幼稚園の紹介[PDF:954.2KB]