体育大会が明日に迫ってきました。
今日は、体育大会本番に向けての総練習です。
今日は、体育大会本番に向けての総練習です。
体育大会の進行は、企画・準備も頑張ってやってきた体育大会実行委員を中心に行います。
実行委員を中心に全校生徒が一つになって、どこまで気持ちの入った演技を見せられるか、過去の先輩たちが見せてくれた素晴らしいリーダーの姿を知っているので、実行委員も気合いが入っています
実行委員を中心に全校生徒が一つになって、どこまで気持ちの入った演技を見せられるか、過去の先輩たちが見せてくれた素晴らしいリーダーの姿を知っているので、実行委員も気合いが入っています



開閉会式を含む進行の練習を終え、いよいよ長縄と集団演技の練習です。
各クラス、そして各団の団結力の見せどころです。
リーダーを中心に最後の練習を進めました。
長縄練習では、担任の先生も生徒と一緒に跳んでいるかのように燃えています
各クラス、そして各団の団結力の見せどころです。
リーダーを中心に最後の練習を進めました。
長縄練習では、担任の先生も生徒と一緒に跳んでいるかのように燃えています



縦割り団による集団演技は、本番と同じ場所で練習できるのは15分だけ。各団に与えられた時間を有効に使って練習しようと、3年生中心に工夫して練習していました。3年生の必死さが1、2年生に伝わって、演技がどんどんよくなっていきます。





午後からは、準備を行いました。
委員会や部活ごとに分担された役割のもと、てきぱきと準備を進めてくれました。
お互いに声を掛けながら、気持ちよく作業している様子にとても好感が持てました。
委員会や部活ごとに分担された役割のもと、てきぱきと準備を進めてくれました。
お互いに声を掛けながら、気持ちよく作業している様子にとても好感が持てました。










台風も進路がずれてくれて、明日は予定通り体育大会を開催できそうです。
かなり暑くなりそうですが、生徒たちの気持ちの方がはるかに熱いです
保護者の皆様、御来賓の皆様、
明日の生徒たちの活躍に乞うご期待
かなり暑くなりそうですが、生徒たちの気持ちの方がはるかに熱いです

保護者の皆様、御来賓の皆様、
明日の生徒たちの活躍に乞うご期待
