新チーム HOSOE PRIDE 発揮しています!~新人戦結果速報~

2025年10月7日
     3年生からバトンを引き継ぎ、1・2年生が新チームとして初めて臨む大会、
    中体連新人戦が幕を開けましたここまでの結果をお伝えします。

    【野球部】
    1回戦 三ヶ日 2-9 惜敗
     
    【ソフトボール部】
    予選リーグ 北浜    15-0 勝利  
          笠井     8-1 勝利 予選リーグ1位通過
    決勝1回戦 南部    17-2 勝利
      準決勝 東部・南陽 14-3 勝利
       決勝 浜北北部   6×ー5(サヨナラ)勝利 優勝!!!
     
    【男子バレーボール部】
    予選リーグ 東陽 2-0 勝利
          開成 0-2 惜敗
          可美 2-0 勝利 予選リーグ2位通過
    決勝1回戦 与進 0-2 惜敗 ベスト16
     
    【女子バレーボール部】
    予選リーグ 開成 2-0 勝利 予選リーグ1位通過
    決勝1回戦 舞阪・引佐北部 2-0 勝利
      2回戦 入野      2-0 勝利
      3回戦 高台      2-0 勝利
      準決勝 北浜東部    2-0 勝利
      決勝  浜北北部    0-2 惜敗 準優勝!!
     
    【男子バスケットボール部】
    予選リーグ 湖東 42-53 惜敗
          西部 48-38 勝利
          新居 38-87 惜敗
          北部 43-15 勝利 予選リーグ3位 
     
    【女子バスケットボール部】
    予選リーグ 曳馬    21-85 惜敗
          高台    33-41 惜敗
          笠井・清竜 60-44 勝利 予選リーグ5位 
     
    【男子ソフトテニス部】
    予選リーグ 天竜 1-2 惜敗
          富塚 1-2 惜敗 予選リーグ3位
    個人戦   平山・杉本ペア  2回戦惜敗 
          千葉・澤田ペア  2回戦惜敗
          宮司・龍野ペア  2回戦惜敗
          奥山・一ノ瀬ペア 2回戦惜敗
          渡邊・名倉ペア  4回戦惜敗 ベスト32 西部大会進出
     
    【女子ソフトテニス部】
    予選リーグ 入野  1-2 惜敗
          神久呂 2-1 勝利 予選リーグ2位通過
    決勝1回戦 江西    0-2 惜敗
    個人戦 戸澤・夏目ペア  1回戦惜敗 
        峯野・名倉千ペア 2回戦惜敗
        大村・今泉ペア  2回戦惜敗
        井上・名倉彩ペア 3回戦惜敗
        内山・山本ペア  4回戦惜敗 ベスト32 西部大会進出
     
    【男子卓球部】
    予選リーグ 東部 3-0 勝利
          積志 1-3 惜敗
          南部 2-3 惜敗
          春野 3-0 勝利 予選リーグ3位 
     
    【女子卓球部】
    予選リーグ 麁玉 0-3 惜敗
          修学舎0-3 惜敗
          江南 0-3 惜敗 予選リーグ4位 
     
    【陸上競技部】
    男子2年1500m 上杉3位 
    男子1年走幅跳   北野6位
    男子1年砲丸投   関野1位 小山2位
    女子2年100m  野澤4位 
    女子共通200m  野澤6位
    女子1年800m  南澤4位 井嶋8位
     
    【水泳部】
    2年 松尾 50m自由形6位 100m自由形8位  
     それぞれの競技で熱戦が繰り広げられましたが、難敵を下して優勝を果たしたソフトボール部
    準優勝に輝いた女子バレーボール部の戦いぶりは見事でしたsmiley
     大会を通じて、細江中生徒が懸命にプレーする姿、精いっぱい声援を送る様子を目の当たり
    にして、たいへん誇らしく頼もしく感じました。これからの成長が楽しみですsad
     まもなくシーズンオフを迎えますが、‟冬が夏を決める”と言われますので、
    ここからの約半年を大切にしてほしいと思います。
    ①具体的な目標を立てる
    ②具体的な手立てを考える
    ③妥協せず丁寧に実践する
    ④武器(長所)や改善点(伸びしろ)を明確にする
    ⑤対策を練って、具体的な目標を再設定する
     ぜひ試してみてください。
     今後ますます活躍・飛躍していくことを楽しみにするとともに、
    何度でも吉報が届くことを心待ちにしています。