2年生と3年生は、先週に引き続き「フィールドワーク」に出かけました。
「フィールドワーク」は、細江町内を中心に2日間でおよそ50箇所を訪問させていただいています。
どの訪問先でも、丁寧に生徒たちの質問に答えてくださいました。
「フィールドワーク」は、細江町内を中心に2日間でおよそ50箇所を訪問させていただいています。
どの訪問先でも、丁寧に生徒たちの質問に答えてくださいました。










フィールドワークでは、2・3年生が地域に出てインタビューなどを行いました。
2年生は【地域を支える】「地域で営む人々の思いや願いに気づき、仕事の魅力を探る」、3年生は【地域を創る】「地域のよさや課題に気づき、魅力ある未来の細江を探る」をキャリア教育において実践しています。
フィールドワークを通して学んだことなどを11月のホソ・フェス(学校公開日)で発表します。
地域のみなさま、フィールドワークにご協力いただき、ありがとうございます。
2年生は【地域を支える】「地域で営む人々の思いや願いに気づき、仕事の魅力を探る」、3年生は【地域を創る】「地域のよさや課題に気づき、魅力ある未来の細江を探る」をキャリア教育において実践しています。
フィールドワークを通して学んだことなどを11月のホソ・フェス(学校公開日)で発表します。
地域のみなさま、フィールドワークにご協力いただき、ありがとうございます。