スペシャル給食ウィーク!

2025年3月12日
    令和6年度の登校日もあと数日になりました。
    令和6年度の給食もあと数回。3年生にとっては学生生活最後の給食、という人も少なくないと思います。

    年度末の給食には、献立作成をしてくれた先生方や給食員さんたちの思いがこもっているように感じます。
    「スペシャル給食ウィーク」という企画があるわけではないですが、3月の給食献立は、思いがこもった献立、生徒たちが大好きな献立やお祝い献立が並びます。

    いくつかの主な献立を紹介すると・・・

    ちらし寿司 さわらの西京焼き ほうれん草のすまし汁 ひし餅付 
    (桃の節句の「行事食」です)
    チキンカレー 麦ご飯、ひよこ豆のサラダ デコポン
     (鶏肉がとっても柔らかく煮込まれていました)
    キムチチャーハン 春巻き もやしの中華和え 白玉団子汁 はるみ 
     (キムチや豚肉、たくさんの野菜を混ぜ込んだ手がかかる献立です)
    赤飯 筑前煮 サバの塩焼き 大根の熱々みそ汁 いちごゼリー
     (卒業祝いの「行事食」です) 
     
    「給食食べて大きくなりました」
    【おかわりジャンケンに集まっていたメンバー】
    そして今日は、
    メロンパン ボルシチ 小松菜のソテー ヨーグルト です。

    給食への思いを込めて、3年生に食レポしてもらいました。
    1組代表Oくん
    「おいしいです!」 (周囲の友達)もっと他の言葉ないの?
    「いや、おいしいです!」 (周囲の友達)おいしい以外で・・・
    「やっぱりおいしいです!」

    めっちゃおいしいという気持ちは十分伝わりました。
    余ったメロンパンとボルシチがもう一セット机の上にあるOくんでした。

     
    2組代表Hくん
    「最高です!」「めっちゃおいしいっす!」
    表情で美味しさを十分伝えてくれていますね。
    3組代表Hくん
    「お、柔らかくて美味しいです!」
    「やばいです・・」

    あまりに美味しくて言葉に詰まってしまうHくんでした。

     
    4組代表Hくん
    「ん~、この滑らかな舌触りとこのコクのある味わい。やっぱり引佐牛乳は最高っす!」
    あえて牛乳の食レポをしたHくん。
    今日はヨーグルトも引佐牛乳のヨーグルトですね。しっかり机の上に2個乗っていました。
    5組代表 J くん
    「このメロンパンの滑らかな触感と柔らかさ、味も最高です!」
    なかなかの食レポですね。さすがです。
    じゃ、先生にも聞いて・・・
    「あ、もう全部食べちゃってる!!早いよ~!」
    それにしてもK先生は給食が似合いますねぇ。
    3年生は明日で最後の給食です。献立は細江発祥の「こぎつねごはん」
    「鶏のからあげ」「アイスクリーム」も付いています。
    卒業生へのエールをこめた最高の献立です。