校内を見て回ると、掲示物などからいろいろと感じることがあります。
3年生の教室では、背面のホワイトボードなどに入試や卒業までのカウントダウンが書かれているクラスが多いです。
3年生の教室では、背面のホワイトボードなどに入試や卒業までのカウントダウンが書かれているクラスが多いです。


やはり3年生は入試や卒業に向けての意識が高いですね。
昇降口に貼られた「Hosogram」も、今年度残りの日々についての話題です。
昇降口に貼られた「Hosogram」も、今年度残りの日々についての話題です。

約3年前の3年生が入学した日の様々な写真が掲載され、こんな言葉が書かれています。
卒業・学級解散まで 13日
3年生、まだコロナ禍でマスクが外しにくい中の入学式。
3年生、皆さん大きくなりました。
後13日、細江中に何を残しますか?
1000日 / 13日 大切に、大切に・・・
卒業・学級解散まで 13日
3年生、まだコロナ禍でマスクが外しにくい中の入学式。
3年生、皆さん大きくなりました。
後13日、細江中に何を残しますか?
1000日 / 13日 大切に、大切に・・・
3年生は、後輩たちに何を残していくのか?
後輩たちは3年生から何を学ぶのか?
残りの日々、一日一日噛みしめながら、3年生も、1、2年生も、
最高の締めくくりをしていってほしいですね
後輩たちは3年生から何を学ぶのか?
残りの日々、一日一日噛みしめながら、3年生も、1、2年生も、
最高の締めくくりをしていってほしいですね
