通学路の危険箇所を確認しました。
通学路には、道幅が狭い、自動車の交通量が多いなどの危険箇所があります。
また、自転車による登下校で転倒や衝突などの恐れがある場所もあります。
今日は1年間の登下校をふり返り、改めて通学路付近の危険箇所を共有しました。
通学路には、道幅が狭い、自動車の交通量が多いなどの危険箇所があります。
また、自転車による登下校で転倒や衝突などの恐れがある場所もあります。
今日は1年間の登下校をふり返り、改めて通学路付近の危険箇所を共有しました。



地域の土砂崩れや浸水の恐れがある災害面での危険箇所も確認しました。
地震や大雨などの自然災害も心配されます。
改めて危険箇所を確認して、安全安心に過ごせるようにしました。
地震や大雨などの自然災害も心配されます。
改めて危険箇所を確認して、安全安心に過ごせるようにしました。


地域には、朝の登校の様子を見守っていただいている方がいらっしゃいます。
感謝のメッセージを書きました。
いつもありがとうございます。
感謝のメッセージを書きました。
いつもありがとうございます。

