5日(木)、保健週間の一大イベント「保健集会」が開催されました。
今年の保健集会は、スクールカウンセラーの川瀬先生に講話をしていただきました。
集会は「保体委員」の生徒たちが準備、進行役を務めました。
テーマは「ストレスにどのように向き合っていくか~ストレスマネジメント~」です。
5時間目には1、2年生に、6時間目には3年生に、それぞれに合った内容でお話しいただきました。
今年の保健集会は、スクールカウンセラーの川瀬先生に講話をしていただきました。
集会は「保体委員」の生徒たちが準備、進行役を務めました。
テーマは「ストレスにどのように向き合っていくか~ストレスマネジメント~」です。
5時間目には1、2年生に、6時間目には3年生に、それぞれに合った内容でお話しいただきました。
1、2年生の感想です。
「自分もストレスを感じることがあるから、ストレスへの対処方法を知ることができて気持ちが軽くなった気がする」
「中学生になって、心も体も変化する時期ということは知っていたけど、その変化に対して自分はどのように対処すればいいか知らなかった。今回の話を聞いて自分らしさを大切にすることや、周りからの見え方にこだわり過ぎないことなどを知ることができたので、これからの生活に生かしていきたい」
「言葉と心と身体はつながっているということを知り、自分も前向きな言葉を言うようにしていきたいと思った」
「自分もストレスを感じることがあるから、ストレスへの対処方法を知ることができて気持ちが軽くなった気がする」
「中学生になって、心も体も変化する時期ということは知っていたけど、その変化に対して自分はどのように対処すればいいか知らなかった。今回の話を聞いて自分らしさを大切にすることや、周りからの見え方にこだわり過ぎないことなどを知ることができたので、これからの生活に生かしていきたい」
「言葉と心と身体はつながっているということを知り、自分も前向きな言葉を言うようにしていきたいと思った」
3年生の感想です。
「ストレスをなくすというよりは、ストレスをマネージメント(管理)するということが大切だと知りました。同学年のストレスの原因や解消法を聞き、悩んでいるのは自分だけではないことを実感しました」
「脱力を感じるストレッチをすることでリラックスする体験をしました。話の最後にあった、「自分自身を大切にすること、好きでいることが一番重要である」という言葉が特に印象的でした」
「ストレスをなくすというよりは、ストレスをマネージメント(管理)するということが大切だと知りました。同学年のストレスの原因や解消法を聞き、悩んでいるのは自分だけではないことを実感しました」
「脱力を感じるストレッチをすることでリラックスする体験をしました。話の最後にあった、「自分自身を大切にすること、好きでいることが一番重要である」という言葉が特に印象的でした」
養護教諭より
今日で令和6年度の「学校保健週間」は終了です。保体委員の生徒のみなさん、よくがんばりましたね
「朝の小話」をしてくれたことで、全校生徒のみんなが「心と身体を整えるヒント」をたくさん得たことと思います。
保健週間を通して得た知識を生かして、生徒一人一人が自分の心と身体の健康をマネジメントしていってほしいと思います。
輝け 細中生
今日で令和6年度の「学校保健週間」は終了です。保体委員の生徒のみなさん、よくがんばりましたね
「朝の小話」をしてくれたことで、全校生徒のみんなが「心と身体を整えるヒント」をたくさん得たことと思います。
保健週間を通して得た知識を生かして、生徒一人一人が自分の心と身体の健康をマネジメントしていってほしいと思います。
輝け 細中生