今週は細江中学校の「学校保健週間」です。
様々な取組を通して、生徒自身が保健・安全意識を高めることを目的として毎年行っている「学校保健週間」ですが、
今年のテーマは・・・「心と体を整えて 輝け細中生!」
薬学講座や保健集会の他、保体委員の生徒たちが「保健の小話」を準備してくれています。
様々な取組を通して、生徒自身が保健・安全意識を高めることを目的として毎年行っている「学校保健週間」ですが、
今年のテーマは・・・「心と体を整えて 輝け細中生!」
薬学講座や保健集会の他、保体委員の生徒たちが「保健の小話」を準備してくれています。
そして、今日は取組の第1弾!
「薬学講座」を実施しました。
「薬学講座」を実施しました。
1年生は、学校薬剤師の吉住様に講話をしていただきました。
普段使う薬の基礎知識、タバコやアルコールの害について、薬物の恐ろしさ等についてお話しくださいました。
普段使う薬の基礎知識、タバコやアルコールの害について、薬物の恐ろしさ等についてお話しくださいました。
1年生の生徒に感想を聞いてみました。
「薬物の危険性を知り、絶対に使わないぞという決意をしました。」
「どれだけ薬物が危険なのかを知って、万一誘われたとしても絶対に断ろうと思いました。」
「薬物の危険性を知り、絶対に使わないぞという決意をしました。」
「どれだけ薬物が危険なのかを知って、万一誘われたとしても絶対に断ろうと思いました。」
2年生は、細江警察署生活安全課の村松様に講話をしていただきました。
薬物乱用の害、薬物被害の現状と犯罪、誘われた時の断り方等についてお話しくださいました。
薬物乱用の害、薬物被害の現状と犯罪、誘われた時の断り方等についてお話しくださいました。
2年生の生徒に感想を聞いてみました。
「薬物の危険性について知って、自分だけでなく周りの人たちに大きな迷惑をかけてしまうことが怖いと思いました。」
「薬物がとても危険なことを知ったし、自分がしないのはもちろん、周りの人で関わりそうな人がいたら止めようと思いました。」
「薬物の危険性について知って、自分だけでなく周りの人たちに大きな迷惑をかけてしまうことが怖いと思いました。」
「薬物がとても危険なことを知ったし、自分がしないのはもちろん、周りの人で関わりそうな人がいたら止めようと思いました。」
3年生は、薬物依存症リハビリ施設「スルガダルク」の白鳥様に講話をしていただきました。
依存症からの回復施設の現状について、薬物乱用の現状や害等についてお話しくださいました。
依存症からの回復施設の現状について、薬物乱用の現状や害等についてお話しくださいました。
3年生の生徒に感想を聞いてみました。
「薬物の影響を受けた人の体験談を聞いて怖かったし、説得力がありました。絶対に薬物には関わりたくないと思いました。」
「自分が思っていたのと違って、薬物中毒のになった人が現実ではない声に指示されたり脅されたりして、精神的に追い詰められていくのが怖いと思いました。」
「薬物の影響を受けた人の体験談を聞いて怖かったし、説得力がありました。絶対に薬物には関わりたくないと思いました。」
「自分が思っていたのと違って、薬物中毒のになった人が現実ではない声に指示されたり脅されたりして、精神的に追い詰められていくのが怖いと思いました。」